Japanese
English
特集 脊椎脊髄外科領域における希少疾患と外科治療
悪性脊髄神経膠腫に対する治療戦略
Multimodal Treatments for Malignant Spinal Cord Glioma
遠藤 俊毅
1
,
高橋 義晴
1
,
伊藤 明
1
,
佐々木 達也
1
Toshiki ENDO
1
,
Yoshiharu TAKAHASHI
1
,
Akira ITO
1
,
Tatsuya SASAKI
1
1東北医科薬科大学脳神経外科
1Division of Neurosurgery, Tohoku Medical and Pharmaceutical University
キーワード:
悪性脊髄神経膠腫
,
malignant spinal cord glioma
,
膠芽腫
,
glioblastoma
,
びまん性正中神経膠腫
,
diffuse midline glioma
Keyword:
悪性脊髄神経膠腫
,
malignant spinal cord glioma
,
膠芽腫
,
glioblastoma
,
びまん性正中神経膠腫
,
diffuse midline glioma
pp.647-652
発行日 2025年10月25日
Published Date 2025/10/25
DOI https://doi.org/10.11477/mf.091444120380100647
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
はじめに
脊髄神経膠腫を含む脊髄髄内腫瘍は希少疾患である.日本脳神経外科学会の手術統計では,2019年に行われた脊髄髄内腫瘍摘出術の手術件数は324例で,脳神経外科手術症例全体の0.17%に過ぎなかった14).日本脊髄外科学会では多施設共同研究を行い,2009年から12年間にわたって学会所属58施設にて施行された脊髄髄内腫瘍手術症例1,033例を後方視的に解析した9).この全国調査には,上衣腫361例,血管芽腫196例,星細胞腫168例,海綿状血管腫160例が含まれており,わが国における脊髄髄内腫瘍治療の現状が明らかとなった.本稿では,星細胞腫の中でも特に難治性で予後不良とされる悪性脊髄神経膠腫に焦点を当て,治療成績と今後の展望を概説する.

Copyright © 2025, MIWA-SHOTEN Ltd., All rights reserved.