Japanese
English
特集 びまん性特発性骨増殖症(DISH)に対する治療の現状
DISH患者の脊椎骨折で生じ得る重篤合併損傷
Severe Complication Caused in Vertebral Fractures in DISH Patients
佐藤 雄亮
1
,
大島 寧
2
Yusuke SATO
1
,
Yasushi OSHIMA
2
1日本赤十字社医療センター脊椎整形外科
2東京大学医学部附属病院整形外科・脊椎外科
1Department of Spine and Orthopedic Surgery, Japanese Red Cross Medical Center
キーワード:
びまん性特発性骨増殖症
,
diffuse idiopathic skeletal hyperostosis
,
合併症
,
complication
,
診断の遅れ
,
delayed diagnosis
Keyword:
びまん性特発性骨増殖症
,
diffuse idiopathic skeletal hyperostosis
,
合併症
,
complication
,
診断の遅れ
,
delayed diagnosis
pp.71-76
発行日 2025年1月25日
Published Date 2025/1/25
DOI https://doi.org/10.11477/mf.091444120380020071
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
はじめに
びまん性特発性骨増殖症(diffuse idiopathic skeletal hyperostosis:DISH)に付随する脊椎損傷患者は,高齢者の増加により増加傾向にある10).DISH患者の脊椎骨折の40.4%において診断が遅れ,その内訳は,痛みや感覚障害がないなどの患者側に原因があるものが40.9%,診断する医師側に遅れの原因があるものが59.1%である5).こういった診断の遅れから重篤な合併症を発症することも多い.また,DISHを含めた強直性脊椎疾患の脊椎骨折患者において,84%に少なくとも1つの合併症を発症しており,1年後の致死率は32%1)と予後不良な疾患群ともいえる.本稿では,DISH患者の脊椎骨折で生じることが多い,もしくは発症すると重篤な転帰を辿る可能性の高い重篤合併損傷について詳述する.

Copyright © 2025, MIWA-SHOTEN Ltd., All rights reserved.