増刊号 臨床ですぐ役立つ! 診療ガイドライン・手引き・指針のポイント解説
耳鼻咽喉科・頭頸部外科領域
16.がん患者のリハビリテーション・緩和ケア
リハビリテーション
益田 結子
1
,
辻 哲也
1
1慶應義塾大学医学部リハビリテーション医学教室
キーワード:
頭頸部がん
,
摂食嚥下療法
,
音声言語訓練
,
頸部リンパ節郭清
,
放射線療法
Keyword:
頭頸部がん
,
摂食嚥下療法
,
音声言語訓練
,
頸部リンパ節郭清
,
放射線療法
pp.217-221
発行日 2025年4月30日
Published Date 2025/4/30
DOI https://doi.org/10.11477/mf.091434910970050217
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
POINT
◆耳鼻咽喉科・頭頸部外科領域のがん患者のリハビリテーション診療については,『がんのリハビリテーション診療ガイドライン第2版』の「第5章 頭頸部がん」で解説されている。
◆CQ1では,頭頸部がん患者の治療後にリハビリテーション治療を行った場合の効果を評価する方法に焦点を当てている。
◆CQ2〜9のうち,2つは強い推奨,6つが弱い推奨となっているが,臨床的にはすべてのCQが重要性をもつ。
◆頭頸部がんの部位や治療法により生じる障害は多様であるため,①摂食嚥下療法,②音声言語訓練,③頸部リンパ節郭清後の上肢機能訓練,④放射線療法後の運動療法に分けて解説した。

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.