Japanese
English
今月の特集 ISO 15189:2022 第4版 取得マニュアル
移行審査の実際:技術審査 病理 Case1—石巻赤十字病院のISO病理審査合格への道
Practicalities of transition assessment:about technical requirements:pathology Case1: A passage to successful outcome of ISO inspection in pathology at Japanese Red Cross Ishinomaki Hospital
菅原 勲
1
1日本赤十字社石巻赤十字病院病理部
キーワード:
精度管理
,
薄切
,
切片厚
,
リスクアセスメント
,
労働安全衛生法
,
保護具着用責任者
Keyword:
精度管理
,
薄切
,
切片厚
,
リスクアセスメント
,
労働安全衛生法
,
保護具着用責任者
pp.556-561
発行日 2025年5月15日
Published Date 2025/5/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.048514200690050556
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
Point
●病理検査技師間の技術的差異は,自動化によりかなり少なくはなってきているが,決して皆無ではない.特に標本の薄切技術の技師間差をなくしていくことが,質の高い標本作りで極めて重要となる.
●病理検査では有害化学物質を取り扱うことも多いことから,管理者は日々更新される関係法令に注意し情報を更新し,安全な職場環境づくりを目指す必要がある.
●日常的に質の高い標本作製を目指す過程でその改善点も明らかになる.しかし少人数での内部監査はマンネリ化する恐れが高く,継続的に業務改善に向けて尽力することが望まれる.

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.