増大号 サッと読めてパッとわかる! 感染症診断メモ。
2章 性感染症
4.B型肝炎の診断において,血清検査の解釈の基本と注意すべきピットフォールについて教えてください
大路 剛
1
1神戸大学大学院医学研究科微生物感染症学講座感染治療学分野
キーワード:
IgM-HBcAb
,
HBcAb
,
HBsAg
,
HBsAb
,
HBV DNA
,
HBeAg
,
HBeAb
,
HBs抗体
,
HBコア関連抗原
,
HBcrAg
,
HBV genotype
Keyword:
IgM-HBcAb
,
HBcAb
,
HBsAg
,
HBsAb
,
HBV DNA
,
HBeAg
,
HBeAb
,
HBs抗体
,
HBコア関連抗原
,
HBcrAg
,
HBV genotype
pp.359-363
発行日 2025年4月15日
Published Date 2025/4/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.048514200690040359
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
●血清検査の解釈の基本は未感染,感染早期,鎮静化と慢性化の時期に分けて理解することである.
●HBsAbからのエスケープ変異株は常に存在することは認識しておく必要があり,HBsAgの偽陰性について注意が必要である.またHBsAbがいったん10mIU/mL以上に上昇した場合は“急性肝炎の発症予防”ができるという意味であり,感染防御ができるという意味ではない.

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.