Japanese
English
短報
血小板減少性紫斑病を有する乳癌手術においてデンプン由来吸収性局所止血材を使用した1例
Use of microporous polysaccharide hemospheres in breast cancer surgery for a patient with thrombocytopenic purpura : a case report
長内 孝之
1
,
足立 未央
1
,
藤井 敬介
2
,
平間 知美
2
,
堀口 雄大
2
,
本橋 英明
2
Takayuki OSANAI
1
1森山記念病院乳腺外科
2森山記念病院消化器外科
キーワード:
デンプン由来吸収性局所止血材
,
血小板減少性紫斑病
Keyword:
デンプン由来吸収性局所止血材
,
血小板減少性紫斑病
pp.1386-1387
発行日 2025年11月20日
Published Date 2025/11/20
DOI https://doi.org/10.11477/mf.038698570800121386
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 参考文献 Reference
要旨
症例は70歳,女性.主訴は右上腕痛み.右上腕部から肩への痛みのため当院受診し,CT検査にて右乳房に腫瘤を認めた.精査依頼にて当科紹介となった.併存疾患は血小板減少性紫斑病であった.視診触診では右CD領域に径4 cm大,可動性を有する弾性硬な腫瘤あり.針生検を実施し浸潤性乳管癌の診断であった.血液検査では血小板数5.5×104/μLであった.乳房切除およびセンチネルリンパ節生検を実施した.術中通常の電気メスにて十分な止血を行ったのち大胸筋剝離面および腋窩側にデンプン由来吸収性局所止血材を散布して創閉鎖し,手術を終了した.術後排液性状は漿液性を維持し術後4病日目にはドレーン抜去し退院となった.
Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.

