Japanese
English
特集 外科医が知っておくべき肝切除の基礎知識・基本手技
基本手技
術中超音波
Intraoperative ultrasound in liver surgery
平井 隆仁
1
,
青木 武士
1
,
田代 良彦
1
,
齊藤 和彦
1
,
冨岡 幸大
1
,
草野 智一
1
,
松田 和広
1
Takahito HIRAI
1
1昭和医科大学医学部外科学講座消化器・一般外科学部門
キーワード:
術中超音波
,
腹腔鏡下肝切除術
,
造影超音波
Keyword:
術中超音波
,
腹腔鏡下肝切除術
,
造影超音波
pp.549-556
発行日 2025年5月20日
Published Date 2025/5/20
DOI https://doi.org/10.11477/mf.038698570800050549
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
【ポイント】
◆術中超音波は肝切除の安全性向上と予後延長に寄与する1).
◆術中超音波の技術を習得することで,腫瘍の正確な同定や血管構造の詳細な把握が可能となり,肝切除の精度向上に寄与する.
◆腹腔鏡手術における術中超音波は,プローブの操作制限と超音波下ガイド下穿刺が困難であること以外は,開腹手術と同等の観察機能を有している.

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.