特集 続・臨床に役立つ解剖・生理学
神経系
痛みの解剖学と生理学
松田 洋祐
1
1東京共済病院緩和ケア内科
キーワード:
痛み
,
痛覚伝導路
,
中枢性感作
,
侵害受容性疼痛
,
神経障害性疼痛
Keyword:
痛み
,
痛覚伝導路
,
中枢性感作
,
侵害受容性疼痛
,
神経障害性疼痛
pp.1570-1577
発行日 2025年9月10日
Published Date 2025/9/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.002576990620101570
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
Point
◎痛覚伝導路には主に痛み,情動(不快感),フィードバックの3ルートがあるが,痛覚伝導路の概略をイメージすることができるか?
◎痛み刺激は電気活動に変換されて伝導・伝達される.痛覚伝導路の代表的な神経線維や受容体にはどのようなものがあるか?
◎人はなぜ異なるタイプの痛みを感じるのか?
◎なぜその鎮痛薬を使うのか?代表的な鎮痛薬・鎮痛補助薬の作用点を理解できているか?
◎痛みが生じる機序はなぜ複雑なのか?

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.