特集 明日から始める「性差医療」—性差とライフステージを考える
領域あるいは疾患ごとの性差を踏まえた診療実践
腎疾患と性差
内田 啓子
1
1眞仁会横須賀クリニック
キーワード:
血清Cr値
,
糸球体濾過値
,
eGFR
,
慢性腎臓病
,
CKD
Keyword:
血清Cr値
,
糸球体濾過値
,
eGFR
,
慢性腎臓病
,
CKD
pp.255-258
発行日 2025年2月10日
Published Date 2025/2/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.002576990620020255
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
Point
◎血清Cr値から換算される腎機能(糸球体濾過値)は,男女で異なる.
◎慢性腎臓病(CKD)の増悪因子(生活習慣病)は,いずれも男性のほうが罹患率が高い.
◎日本では保存期CKDの有病率も透析期CKDの患者数も女性のほうが少ない.

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.