書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
-
基礎医学系
-
臨床医学・内科系
-
臨床医学・外科系
-
臨床医学(領域別)
-
臨床医学(テーマ別)
-
社会医学系・医学一般など
-
基礎看護
-
臨床看護(診療科・技術)
-
臨床看護(専門別)
-
保健・助産
-
看護教員・学生
-
各種医療職
-
東洋医学
-
栄養学
-
薬学
-
歯科学
-
保健・体育
-
雑誌
新体系看護学全書 病理学 3版1刷
筆頭著者 深山 正久 牛久 哲男 (編)
メヂカルフレンド社
電子版ISBN 978-4-8392-7040-7
電子版発売日 2024年10月25日
ページ数 370
判型 B5
印刷版ISBN 978-4-8392-3413-3
印刷版発行年月 2024年10月
書籍・雑誌概要
●病理学を学ぶ意義は疾患の科学的理解にあり,科学的に整理された疾患の知識は,看護実践の根拠となります。総論と各論に分けられた本書で科学的思考を学ぶことができます。
●最新の看護師国家試験出題基準に対応しています。看護師国家試験の表現に統一し,過去に出題された内容を多く掲載するなど,看護師国家試験に準じた内容にしています。
●薬剤耐性菌,老年症候群,ウイルス感染症,脂質異常症,挫滅症候群など,掲載する疾患数を増やしました。(全393疾患)
●看護の根拠となる炎症の経過に関する記述を加筆し,看護につなげる内容を充実させました。
●読者がイメージしやすいようイラストや写真を多く掲載することで,ていねいに解説しています。
●イラストや本文だけでは理解が難しい内容を動画にし,より具体的に解説しました。
目次
【第1編】 病理学総論
第1章 病気と病理学
第2章 老化と死 老化現象と病気の関係
第3章 生体の基本反応1 組織・細胞に生じる異常と修復
第4章 生体の基本反応2 炎症
第5章 生体の基本反応3 免疫とその異常
第6章 生体の基本反応4 止血と循環
第7章 様々な病因と病気1 先天異常
第8章 様々な病因と病気2 感染症
第9章 様々な病因と病気3 環境による疾患
第10章 病因・病態を理解する1 がん
第11章 病因・病態を理解する2 生活習慣病
第12章 病因・病態を理解する3 難病
【第2編】 病理学各論
第1章 循環器の疾患
第2章 造血器・リンパ節・脾臓の疾患
第3章 肺・胸膜・縦隔の疾患
第4章 消化管の疾患
第5章 肝臓・胆道・膵臓の疾患
第6章 内分泌臓器・乳腺の疾患
第7章 腎・泌尿器の疾患
第8章 女性生殖器の疾患
第9章 男性生殖器の疾患
第10章 中枢神経系の疾患
第11章 運動器の疾患
第12章 頭頸部・感覚器(耳,眼)の疾患
第13章 皮膚の疾患,軟部腫瘍
第14章 小児の疾患