書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ

≪ナーシング・グラフィカ 14≫

健康支援と社会保障(1) 健康と社会・生活 第6版

健康支援と社会保障(1) 健康と社会・生活 第6版
本文を見る
  • 有料閲覧
≪ナーシング・グラフィカ 14≫

筆頭著者 平野 かよ子 (編集)

宮崎県立看護大学名誉教授

その他の著者 本多敏明,松宮朝 編集

メディカ出版

電子版ISBN

電子版発売日 2024年3月1日

ページ数 224

判型 B5

印刷版ISBN 978-4-8404-8157-1

印刷版発行年月 2024年1月

DOI https://doi.org/10.32284/9784840481571

書籍・雑誌概要

大きく変動する現代社会のなかで、患者の生活を理解するためには看護職としての「ビジョン」が必須であることが強く意識できる1冊です。健康教育などで重要となる社会的な健康、科学からとらえた健康行動についての解説も充実しています。
学生自身を含めた「個人の生活」から、集団・組織、家族、地域社会、国際社会へと、円を大きくするように視点を拡げていきます。教科書を学び終わるころには、人の生活について、その人を取り巻く周辺の環境・社会全体まで含めて考えられるようになることを目指した構成となっています。
第7章・第11章で、人々の生活・健康と切り離せない経済状況(健康格差)、労働環境、情報行動について解説します。11章では、情報技術の発展による受診・療養環境の変化にも焦点をあて、患者の生活を紹介しています。
対立や葛藤、紛争といったコンフリクトを、協調、協働へと発展させる方法や提案を第4章「個人および集団における対立と協働」で解説しています。
第12章には、生殖医療技術や遺伝子診断、再生医療、そして臓器移植と延命治療という、生命科学の進展により新たに登場した技術と人間性の調和を考えるページを収載しています。

目次

序章 看護と生活・社会と社会保障
1 社会
2 生活と生活者
3 集団・組織
4 個人および集団における対立と協働
5 社会的な健康
6 科学からとらえた健康行動:ヘルスプロモーション時代の中で
7 社会経済の変化と健康
8 家族と健康
9 地域社会と健康
10 国際社会と健康
11 情報社会の発展と健康
12 生命倫理と健康

書籍・雑誌を共有

ツール

お気に入り登録
書誌情報ダウンロード

関連書籍