書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
- 
                  
                  基礎医学系
- 
                  
                  臨床医学・内科系
- 
                  
                  臨床医学・外科系
- 
                  
                  臨床医学(領域別)
- 
                  
                  臨床医学(テーマ別)
- 
                  
                  社会医学系・医学一般など
- 
                  
                  基礎看護
- 
                  
                  臨床看護(診療科・技術)
- 
                  
                  臨床看護(専門別)
- 
                  
                  保健・助産
- 
                  
                  看護教員・学生
- 
                  
                  各種医療職
- 
                  
                  東洋医学
- 
                  
                  栄養学
- 
                  
                  薬学
- 
                  
                  歯科学
- 
                  
                  保健・体育
- 
                  
                  雑誌
改訂第2版 救急認定ソーシャルワーカー標準テキスト
救急患者支援
その他の著者等 救急認定ソーシャルワーカー認定機構 研修・テキスト作成委員会(編集)
へるす出版
電子版ISBN
電子版発売日 2024年6月7日
ページ数 164
判型 A4
印刷版ISBN 978-4-86719-090-6
印刷版発行年月 2024年6月
書籍・雑誌概要
救急認定ソーシャルワーカーに必要な知識と実践事例をまとめた『救急認定ソーシャルワーカー標準テキスト』の改訂版
救急認定ソーシャルワーカー認定研修を主な目的に編集されているが、救急医療に関連する医療政策担当者や病院関係者、さらに医療現場で多職種協働の担い手となる医師、看護師、薬剤師、臨床検査技師、放射線技師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、管理栄養士・栄養士など関連職種の方々にも参考になる。
さまざまな課題を抱える救急患者にかかわる救急認定ソーシャルワーカー必携の1冊!
目次
第1章 救急医療と救急医学
 第1節 救急医療体制
 第2節 救急医学概論
 <コラム>災害派遣医療チーム(Disaster Medical Assistance Team;DMAT)とは
 第3節 救急医療における精神科諸問題と対応
 <コラム>PEEC™(Psychiatric Evaluation in Emergency Care)コースについて
 <コラム>入院時重症患者対応メディエーター(Critical Care Mediator)養成講習
第2章 救急認定ソーシャルワーカー
 第1節 救急認定ソーシャルワーカー認定制度
 第2節 救急認定ソーシャルワーカーの役割
第3章 救急医療におけるソーシャルワーク
 第1節 救急医療における倫理的課題
 第2節 救急医療における患者・家族の権利擁護 第3節 救急医療におけるチームアプローチ
 第4節 救急医療におけるソーシャルワーク(精神科リエゾン)
 第5節 精神科救急医療におけるソーシャルワーク
第4章 救急医療におけるソーシャルワーク実践の展開
 第1節 実践の展開
 <コラム>病院前救護体制と ESW の連携
 第2節 実践事例;知的障害のある息子を案じて入院を拒否する母親への支援
 第3節 スーパービジョン事例
第5章 典型的な支援領域の事例
 事例の説明
 事例1 心肺蘇生後
 事例2 脳血管障害
 事例3 頸髄損傷
 <コラム>リハビリテーションスタッフとのチームアプローチ
 事例4 熱傷(火災)
 事例5 自殺企図
 事例6 ホームレス状態
 事例7 交通外傷
 事例8 外国人
 事例9 児童虐待
 事例10 DV
 <コラム>虐待・DV 対応における通告・通報
 事例11 特定妊婦(未受診妊婦)
 事例12 アルコール多飲(アルコール依存症)
 <コラム>アルコール依存症を発見する簡易スクリーニングテスト
 事例13 精神科救急
 <コラム>精神科入院形態
 事例14 帰宅困難者
 <コラム>帰宅困難者のフロー
 事例15 熱中症
 事例16 末期がん患者
 事例の総括
索引

 
                                