書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ

看護師のための文章ノート

看護師のための文章ノート
本文を見る
  • 有料閲覧

筆頭著者 井部 俊子 (著)

日本看護協会出版会

電子版ISBN 978-4-8180-2469-4

電子版発売日 2022年5月23日

ページ数 58

判型 B5

印刷版ISBN 978-4-8180-2108-2

印刷版発行年月 2018年4月

DOI https://doi.org/10.32181/9784818021082

書籍・雑誌概要

読んでもらえる“仕事の文書”が書ける! 作文技術が身につく! ワークシートで自分の文書の傾向をつかめる!
しばしば「冗長」「わかりにくい」などと言われる看護師の文章。「看護」という仕事の本質が「個別性」を対象とし記述的になりがちなためですが、仕事の文書(論文や各種報告書、レポート、依頼文書、看護記録など)は読んでもらわなければなりません。本書は“読んでもらえる仕事の文書”を書くための作文技術を紹介したコンパクトな良書。思考が整理でき、添付のワークシートを使えば自分の文章の傾向がつかめます。今日から「より、読んでもらえる文章」を書いてみませんか。

目次

PROLOGUE 看護と文体

CHAPTER1 わかりやすく簡潔な表現

CHAPTER2 段落の内部構造
 1 段落の構造と条件
 2 トピック・センテンス:第1文に置く
 3 展開部:トピックセンテンス

CHAPTER3 段落の立て方と連結
 1 段落の立て方
 2 段落の長さ
 3 段落の連結

CHAPTER4 事実と意見
 1 事実とは何か 意見とは何か
 2 事実の記述 意見の記述
 3 事実と意見を書き分けるための心得
 4 説得力のある文章

CHAPTER5 自然な正しい表現
 1 文の前半と後半をかみ合わせる
 2 どこにもつながらない言葉は書かない
 3 述語の共用は慎重に
 4 「に」を正しく使う
 5 「を」を正しく使う
 6 「で」と「の」の混入を避ける
 7 必要な助詞を省かない
 8 列挙するときは、品詞をそろえる
 9 話し言葉の影響を避ける

CHAPTER6 読みやすさへの配慮
 1 主語と述語、修飾語と被修飾語は近づける
 2 漢字について
 3 読点「、」は意味の切れ目に打つ

CHAPTER7 発表する
 1 与えられた(もしくは自分で設定した)主題は何かを頭に入れる
 2 自分の発表に与えられた時間はどのくらいあるのかを確認する
 3 自分の発表を聴くのはどのようなひとびとかを確認する
 4 主題と発表時間、さらに聴衆のニーズにもとづいた発表原稿(もしくは発表資料)をつくる
 5 質疑応答をする

APPENDIX 分析集計表(ワークシート)