書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ

≪「看護管理」実践Guide≫

看護師長・主任のための成果のみえる病棟目標の立て方 第2版

現状分析からスタッフの計画立案支援まで

看護師長・主任のための成果のみえる病棟目標の立て方 第2版
本文を見る
  • 有料閲覧
≪「看護管理」実践Guide≫

筆頭著者 原 玲子 (著)

日本看護協会出版会

電子版ISBN 978-4-8180-2446-5

電子版発売日 2022年4月25日

ページ数 232

判型 B5

印刷版ISBN 978-4-8180-1997-3

印刷版発行年月 2016年11月

DOI https://doi.org/10.32181/9784818019973

書籍・雑誌概要

質の高い組織的看護サービスを提供するために,看護管理者は,病院の理念と看護部の目的に沿った「病棟のあるべき姿」を構想し,日々の病棟運営およびスタッフの指導・育成を行うことが重要です。「病棟のあるべき姿」の設定(目標設定)は,目標管理の要となります。
本書では,104のQ&Aを通して,病棟の現状分析から目標設定,スタッフの計画立案支援までをわかりやすく解説します。第2版では,提示する事例を刷新し,BSCの各視点における主な看護サービスの成果指標を例示しました。「日常の管理に活かせるヒント」や「人材育成のポイント」も盛り込んでいます!

目次

はじめに

第1部 看護管理に関する基礎知識編
 Q001 そもそも「管理」とは何か?
 Q002 マネジメントに必要な資源とは?
 Q003 マネジメントプロセスとは?
 Q004 組織とは何か?
 Q005 システムとは何か? 
 Q006 サービスとは何か?
 Q007 サービスと顧客満足度とは?
 Q008 目標管理とは? 
 Q009 目標を具体化するための行動レベルへの変換とは?
 Q010 スタッフの「やる気」を高める要因とは?
 Q011 「リーダー」と「マネジャー」の違いとは?
 Q012 組織の問題解決とは?
 Q013 「看護管理実践計画書」の立案に頭を抱えるわけは?
 Q014 看護管理と看護管理過程とは?
 Q015 看護管理者の区分と役割とは?
 Q016 看護管理者に必要な能力とは?
 Q017 主任の役割とは?
 Q018 看護師長が行うプレゼンテーションのコツとは?

第2部 病棟の現状分析編
 Q019 現状分析とは何か?
 Q020 病院を取り巻く「外部環境分析」の視点とは?
 Q021 病院の「内部環境分析」の視点とは?
 Q022 病棟の現状分析の視点:「ヒト」の要因とは?
 Q023 病棟の現状分析の視点:「モノ」の要因とは?
 Q024 病棟の現状分析の視点:「カネ」の要因とは?
 Q025 SWOT分析とは?
 Q026 SWOT分析:「強み」「弱み」をリストアップするには?
 Q027 SWOT分析:「強み」「弱み」を数値に変換するには?
 Q028 SWOT分析:「機会」と「脅威」を考えるには?
 Q029 SWOT分析の次に行うクロスSWOT分析とは?
 Q030 クロスSWOT分析:「課題の抽出」までのプロセスとは?
 Q031 クロスSWOT分析:抽出された課題から優先順位を検討するには?
 Q032 SWOT分析における基本的注意事項とSWOT分析の限界とは?
 Q033 SWOT分析に有効なブレーンストーミング法とは?
 Q034 「みえる問題」と「みえない問題」とは?

第3部 成果のみえる目標設定編
 Q035 目標とは何か?
 Q036 目標設定の方向を決める「理念」とは?
 Q037 目標立案の原則:SMARTの原則とは?
 Q038 「定性目標」と「定量目標」とは?
 Q039 病棟目標を定量目標を用いて提示する方法とは?
 Q040 成果目標とは?
 Q041 成果目標の示し方のポイントとは?
 Q042 病棟目標を絞り込むには?
 Q043 バランスト・スコアカードとは?
 Q044 BSC:ヨコ列のしくみとは? 
 Q045 BSC:タテ列の因果関係とは?
 Q046 もう1つの「顧客の視点」とは?
 Q047 成果指標の決定を助ける「重要成功要因」とは?
 Q048 戦略マップとは?
 Q049 病棟のあるべき姿をイメージして成果目標を決定するには?
 Q050 「学習と成長の視点」の展開のポイントとは?
 Q051 「業務プロセスの視点」の展開のポイントとは?
 Q052 内部顧客である「職員の視点」の展開のポイントとは?
 Q053 外部顧客である「患者・利用者の視点」の展開のポイントとは?
 Q054 「財務の視点」の展開のポイントとは?
 Q055 戦略マップで因果関係のストーリーを描くには?
 Q056 成果指標にはどんなものがあるか?
 Q057 「ヒト」に関する目標とは?
 Q058 「モノ」に関する目標とは?
 Q059 「カネ」に関する目標とは?

第4部 スタッフの計画立案への支援編
 Q060 キャリアとは何か?
 Q061 キャリアの2つの側面とは?
 Q062 3つのライフサイクルとは?
 Q063 ワーク・ライフ・バランスとは?
 Q064 キャリア開発とは? 
 Q065 ベナーの臨床看護実践における熟達段階とは?
 Q066 スタッフの2つの目標とは?
 Q067 スタッフの自己目標を立案しやすくする方法とは?
 Q068 スタッフのモチベーションを高めるコツとは?
 Q069 目標管理サイクルにおける3つの個人面接とは?
 Q070 プランニング面接とそのポイントとは?
 Q071 中間面接とそのポイントとは?
 Q072 フィードバック面接とそのポイントとは?
 Q073 看護師長との面接の意味とは?
 Q074 おとなの学習の特徴とは?
 Q075 SWOT分析で行う自己分析とは?
 Q076 自己分析結果からの自己目標設定とは?
 Q077 「指導」と「支援」の違いとは?
 Q078 BSCによるスタッフの自己目標:展開への支援のポイントとは?
 Q079 BSCによるスタッフの自己目標:病棟目標からの展開のポイントとは?
 Q080 BSCによるスタッフの自己目標:「学習と成長の視点」の展開のポイントとは?
 Q081 BSCによるスタッフの自己目標:「業務プロセスの視点」の展開のポイントとは?
 Q082 BSCによるスタッフの自己目標:「職員(私)の視点」の展開のポイントとは?
 Q083 BSCによるスタッフの自己目標:「患者・利用者の視点」の展開のポイントとは?
 Q084 BSCによるスタッフの自己目標:「財務の視点」の展開のポイントとは?
 Q085 BSCによるスタッフの自己目標:戦略マップで因果関係のストーリーを描くには?

第5部 タイムマネジメント編
 Q086 タイムマネジメントとは?
 Q087 タイムマネジメントの資源となる「ヒト」とは?
 Q088 タイムマネジメントの資源となる「モノ」とは?
 Q089 タイムマネジメントの資源となる「カネ」とは?
 Q090 できる看護師長の書類管理とは?
 Q091 「任せること」と「自分がすること」とは?
 Q092 「いつまでも終わらない仕事」の正体とは?
 Q093 スタッフへの周知徹底の工夫とは?
 Q094 会議を効率的・効果的なものにするには?
 Q095 優先順位の考え方とは?
 Q096 「緊急ではないが重要なこと」に取り組む意味とは?
 Q097 選択と集中のコツとは?
 Q098 「成り行き任せのその日暮らし」を打破するためには?

第6部 サービスの特性からみた人材育成編
 Q099 品格ある接遇スキルをもつ看護サービスの達人の育て方とは?
 Q100 看護サービスの達人に求められる「カウンセラー機能」とは?
 Q101 看護サービスの達人に求められる「コンサルタント機能」とは?
 Q102 看護サービスの達人に求められる「メディエイター機能」とは?
 Q103 看護サービスの達人に求められる「プロデューサー機能」とは?
 Q104 看護サービスの達人に求められる「アクター機能」とは?

索 引

書籍・雑誌を共有

ツール

お気に入り登録
書誌情報ダウンロード

関連書籍