書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ

医学のあゆみ273巻12号

レトロトランスポゾンと内在性ウイルス――機能と疾患

医学のあゆみ273巻12号
本文を見る
  • 有料閲覧

医歯薬出版

電子版ISBN

電子版発売日 2021年1月11日

ページ数 70

判型 B5

印刷版ISSN 0039-2359

印刷版発行年月 2020年6月

書籍・雑誌概要

レトロトランスポゾンと内在性ウイルス――機能と疾患
企画:朝長啓造(京都大学ウイルス・再生医科学研究所ウイルス感染研究部門RNAウイルス分野,同附属感染症モデル研究センター)

・ヒトのゲノムの約半分は,“動く遺伝子”あるいは“転移因子”とよばれるトランスポゾンで構成されている.
・ゲノムの大半を占めるレトロトランスポゾンと内在性レトロウイルスはその多くが機能を持たないと考えられてきたが,個体発生から疾患発症まで,さまざまな生命現象に関与していることが明らかとなってきている.
・本特集により,医学・生命科学領域におけるレトロトランスポゾンと内在性ウイルス研究の重要性がより深まることを期待する.

目次

■LTRレトロトランスポゾンに由来する哺乳類特異的獲得遺伝子と哺乳類の進化……石野史敏・石野知子
■レトロトランスポゾンが引き起こすヒト疾患……文東美紀・岩本和也
■レトロトランスポゾン視点で見るウイルス感染症……本田知之
■ヒト内在性レトロウイルスと疾患……青井(小柳)三千代・青井貴之
■内在性レトロウイルスの外適応……北尾晃一・宮沢孝幸
■内在性ウイルス配列のデータベースを活用したバイオインフォマティクス解析……中川草
■内在性RNAウイルスとCRISPR様免疫……小出りえ・パリッシュニコラス
■哺乳動物ゲノムにおけるRNAウイルスの内在化とその進化的役割……堀江真行
TOPICS
【循環器内科学】
経皮的左心耳閉鎖術――心房細動患者における抗凝固薬に代わる脳梗塞予防……阿佐美匡彦・田邉健吾 
【癌・腫瘍学】
Circulating tumor DNA解析を用いた固形がんのMSI評価……洞澤智至・中村能章 
【神経精神医学】
オキシトシン治療で表情が豊かに――自閉スペクトラム症の改善効果とその経時変化……山末英典 
連載
【老化研究の進歩】
13.老化制御……石神昭人 
【再生医療はどこまで進んだか】
5.同種iPS細胞由来軟骨を用いた関節軟骨損傷に対する再生医療……妻木範行 
フォーラム
外科医と麻酔科医はわかり合えるか?……新山幸俊