書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
カテゴリから選ぶ
            - 
                  
                  基礎医学系
- 
                  
                  臨床医学・内科系
- 
                  
                  臨床医学・外科系
- 
                  
                  臨床医学(領域別)
- 
                  
                  臨床医学(テーマ別)
- 
                  
                  社会医学系・医学一般など
- 
                  
                  基礎看護
- 
                  
                  臨床看護(診療科・技術)
- 
                  
                  臨床看護(専門別)
- 
                  
                  保健・助産
- 
                  
                  看護教員・学生
- 
                  
                  各種医療職
- 
                  
                  東洋医学
- 
                  
                  栄養学
- 
                  
                  薬学
- 
                  
                  歯科学
- 
                  
                  保健・体育
- 
                  
                  雑誌
カラー写真で一目でわかる 経食道心エコー 第3版
撮り方、診かたの基本とコツ
筆頭著者 岡本/浩嗣 (編)
その他の著者等 岡本/浩嗣<&>山浦/健(編)
羊土社
電子版ISBN
電子版発売日 2020年6月29日
ページ数 173
判型 A4
印刷版ISBN 978-4-7581-1121-8
印刷版発行年月 2020年6月
書籍・雑誌概要
入門者に最適の好評書が改訂!豊富なカラー写真で手技を基本から丁寧に解説.人工心臓,SHDインターベンション,3DTEEなど注目の情報もカバー.経食道心エコーを習得するならまず本書から!
目次
第3版の発刊によせて 
初版の序 
第1章 基礎・準備編 
1 プローブの選択と安全な挿入法 
2 基本のつまみ(装置設定) 
3 基本画像とオリエンテーション 
第2章 実践編 
1 左房と左室 
2 僧帽弁の基本像 
3 大動脈弁の基本像 
4 右心系 
5 人工物 
6 大血管と心臓外構造物 
第3章 応用編 
1 先天性心疾患の基本 
2 補助人工心臓の装着と心移植 
3 誤りやすい構造物とアーチファクト 
4 困ったときの対処 
5 三次元経食道心エコー法(3DTEE) 
6 SHDインターベンション 
7 スキルアップのために 
索引

