書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ

アクティブIDストレッチング

アクティブIDストレッチング
本文を見る
  • 有料閲覧

筆頭著者 鈴木 重行 (編)

三輪書店

電子版ISBN

電子版発売日 2022年4月11日

ページ数 220

判型 A4

印刷版ISBN 978-4-89590-270-0

印刷版発行年月 2007年5月

DOI https://doi.org/10.18937/9784895902700

書籍・雑誌概要

待望の「IDストレッチング」セルフケアバージョン、遂に刊行!

1999年、「個別的筋ストレッチング」という新しい概念を確立した『IDストレッチング』。その姉妹版として、患者さん自らが行える『アクティブIDストレッチング』がここに完成。
『アクティブIDストレッチング』は、従来セラピストによってのみ行われていたIDストレッチングに、患者自らが、どんな場所でも、ストレッチングの強度を自覚しながら安全に実施できる工夫を施すことで、ホームエクササイズを可能にしたものである。
また本書は、その数『IDストレッチング』の実に2倍以上の530点以上ものカラー写真を用いることで、動画並みに動きが理解しやすい紙面となった。
現代日本が抱える医療費増加の抑制にも一石を投じるこのセルフケア法は、現在すでにIDストレッチングを取り入れている理学療法士、柔道整復師、スポーツトレーナー、カイロプラクターに、またこのような科学的根拠に基づいたストレッチングを探している方にとって、十分に満足いただける一冊である。ぜひ本書を、患者さんの指導に役立てていただきたい。

目次

第1章 アクティブIDストレッチングの概論
 アクティブIDストレッチングの基本事項
  1.器質的変化と機能的変化
  2.関節可動域とストレッチング
  3.等尺性収縮と筋緊張
  4.筋緊張と痛み
  5.Ib活動とストレッチング
  6.ストレッチングの方向
  7.筋触診と筋走行の熟知
  8.ストレッチングの時間
  9.ストレッチングの強度
  10.禁忌

第2章 アクティブIDストレッチングの実際
 体幹・上肢
  1.腸肋筋
  2.最長筋
  3.前鋸筋
  4.僧帽筋上部
  5.僧帽筋中部
  6.僧帽筋下部
  7.頭半棘筋
  8.頭板状筋
  9.肩甲挙筋
  10.胸鎖乳突筋
  11.前斜角筋
  12.中斜角筋
  13.後斜角筋
  14.大菱形筋
  15.小菱形筋
  16.大胸筋鎖骨部
  17.大胸筋胸肋部
  18.大胸筋腹部
  19.小胸筋
  20.三角筋鎖骨部
  21.三角筋肩峰部
  22.三角筋肩甲棘部
  23.棘上筋
  24.棘下筋
  25.小円筋
  26.大円筋
  27.広背筋
  28.上腕三頭筋
  29.上腕二頭筋
  30.烏口腕筋
  31.腕橈骨筋
  32.長橈側手根伸筋
  33.短橈側手根伸筋
  34.尺側手根伸筋
  35.総指伸筋
  36.長母指伸筋
  37.短母指伸筋
  38.長母指外転筋
  39.示指伸筋
  40.小指伸筋
  41.橈側手根屈筋
  42.長掌筋
  43.尺側手根屈筋
  44.浅指屈筋
  45.深指屈筋
  46.長母指屈筋

下肢
  47.腸骨筋
  48.大腰筋
  49.大殿筋
  50.中殿筋
  51.大腿筋膜張筋
  52.縫工筋
  53.恥骨筋
  54.短内転筋
  55.長内転筋
  56.大内転筋
  57.薄筋
  58.梨状筋
  59.外閉鎖筋
  60.内閉鎖筋
  61.上双子筋
  62.下双子筋
  63.大腿方形筋
  64.大腿直筋
  65.内側広筋
  66.外側広筋
  67.半腱様筋
  68.半膜様筋
  69.大腿二頭筋
  70.腓腹筋外側頭
  71.腓腹筋内側頭
  72.ヒラメ筋
  73.前脛骨筋
  74.長指伸筋
  75.長母指伸筋
  76.長腓骨筋
  77.短腓骨筋
  78.長指屈筋
  79.長母指屈筋
  80.後脛骨筋
  81.短指伸筋

書籍・雑誌を共有

ツール

お気に入り登録
書誌情報ダウンロード

関連書籍