書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ

Clear Q&A 75

筋弛緩薬を知りつくす

筋弛緩薬を知りつくす
本文を見る
  • 有料閲覧

筆頭著者 鈴木 孝浩 (著)

克誠堂出版

電子版ISBN 978-4-7719-6026-8

電子版発売日 2018年5月21日

ページ数 190

判型 B5

印刷版ISBN 978-4-7719-0474-3

印刷版発行年月 2017年2月

DOI https://doi.org/10.18916/9784771904743

書籍・雑誌概要

本書は,筋弛緩薬に関する知っておきたい知見を薬理編50問とモニター編25問に分け,図表を多用して解説した。日常の臨床のみならず,専門医試験対策にも有用である。

目次

I 薬理編

Q1 神経筋の化学的伝達とは、どういうこと?
Q2 興奮収縮連関とは?
Q3 安全域とは?
Q4 筋弛緩薬は受容体にどのように結合するの?
Q5 筋弛緩薬は終板の受容体以外にも作用するの?
Q6 脱感作性ブロックやオープンチャネルブロックとは、どんなブロック?
Q7 Respiratory sparing effectとは、どんな効果?
Q8 末梢性筋弛緩薬は中枢神経系への作用はあるの?
Q9 筋弛緩薬は飲んでも効くの?
Q10 低力価の筋弛緩薬のほうが早く効き出すのはなぜ?
Q11 プライミングテクニックとプレキュラリゼーションとは?
Q12 タイミングプリンシプルとは?
Q13 麻酔導入時、マスク換気ができない場合に筋弛緩薬を投与するの?
Q14 気管挿管スコアとは?
Q15 お腹が固いと言われないためには?
Q16 腹腔鏡手術では深い遮断が必要なの?
Q17 筋弛緩薬が効きにくいヒトいるよね?
Q18 筋弛緩薬の効果に性差はあるの? 人種差はどう?
Q19 高齢者では筋弛緩薬が効きやすくなるの?
Q20 小児での筋弛緩薬の作用が分かりにくいのは?
Q21 肥満患者での投与量は実測体重、それとも理想体重換算?
Q22 妊婦での筋弛緩薬の作用変化は?
Q23 脳波モニターには影響するの?
Q24 筋弛緩薬がMACを下げるって本当?
Q25 ロクロニウムとスガマデクスは胎盤を通過するの?
Q26 電気痙攣療法にはスキサメトニウムとロクロニウムのどちらがいいの?
Q27 ロクロニウムに肝機能障害が影響するのは分かるけど……どの程度?
Q28 蓄積性――ベクロニウムにあってロクロニウムにはないの?
Q29 麻酔薬はどの程度、筋弛緩薬の作用に影響するの?
Q30 カルシウムは分かるけど、カリウムが影響するの?
Q31 頭部挙上ができれば大丈夫?
Q32 ロクロニウム投与後、何分経ったらリバースはいらないの?
Q33 抗コリンエステラーゼは、なぜ使われなくなったの?
Q34 スガマデクス投与後にロクロニウムの血中濃度は上がるの?
Q35 スガマデクスは代謝されるの?
Q36 スガマデクスの効果に影響する因子はあるの?
Q37 スガマデクスにアナフィラキシー以外の副作用はあるの?
Q38 ロクロニウムのアナフィラキシーの際、スガマデクスは投与すべき?
Q39 残存筋弛緩は患者安全をどのように損なうの?
Q40 スガマデクスは残存筋弛緩を回避できるの?
Q41 重症筋無力症では、スガマデクスは通常量でいいの?
Q42 スガマデクスは術後せん妄を軽減できるの?
Q43 スガマデクス投与後の再挿管はどうするの?
Q44 再クラーレ化は、なぜ起こるの?
Q45 呼吸性アシドーシスで、再クラーレ化が生じるのはなぜ?
Q46 d-ツボクラリンは、どんな筋弛緩薬だったの?
Q47 スキサメトニウムは、どのように高カリウム血症を誘発するの?
Q48 ベンジルイソキノリン系は本邦で使えるようになるの?
Q49 新しい筋弛緩薬や拮抗薬の開発は進んでいるの?
Q50 ボトックス(R)もアセチルコリン受容体に作用するの?

II モニター編

Q1 利き腕と逆の腕、モニターはどちらに付けるの?
Q2 電極の貼り方は?
Q3 適切な神経刺激の大きさは?
Q4 TOFウォッチ(R)のキャリブレーションとは?
Q5 刺激のパルス幅とは?
Q6 刺激が止まる場合の対処は?
Q7 刺激されているのにTOF比が表示されないのは?
Q8 反応値がばらつく場合の対処法は?
Q9 Direct stimulationとは、どのような状態なの?
Q10 Staircase phenomenonとは、どのような現象なの?
Q11 TOF比のノーマリゼーションとは、どういう意味?
Q12 TOFウォッチ(R)に皮膚温計が付いている理由は?
Q13 筋弛緩薬の薬力学的評価のための測定項目は?
Q14 TOFカウント消失=挿管のタイミングじゃないの?
Q15 作用発現時間は神経刺激法によって変化するの?
Q16 ポストテタニックカウントのメカニズムは?
Q17 主観的評価と客観的評価の違いは?
Q18 TOF比の評価にコントロールがいらないとは、どういう意味?
Q19 TOF比>0.7が至適回復のgold standardだったはず?
Q20 ダブルバースト刺激とは?
Q21 単収縮刺激の使い道は?
Q22 筋収縮反応が100%に回復しなかった場合のデータは、どう扱うの?
Q23 神経刺激を長時間継続しても大丈夫?
Q24 腕が使えないときは、どうするの?
Q25 TOFウォッチ(R)以外のモニターは?