書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ

腎臓内科ハンドブック

腎臓内科ハンドブック
本文を見る
  • 有料閲覧

山辺 英彰 (著)

和田 健彦 加藤 秀樹 大瀬 貴元 石本 遊 田中 哲洋 川上 貴久 本西 秀太 山口 純奈 古瀬 智 田中 真司 花房 規男 本田 謙次郎 三村 維真理 高野 秀樹 平川 陽亮 星野 純一 土井 研人 樋坂 章博 鈴木 洋史 山本 武人 大野 能之 岩井 麻珠子

中外医学社

電子版ISBN

電子版発売日 2018年9月24日

ページ数 172

判型 B6変

印刷版ISBN 978-4-498-22418-6

印刷版発行年月 2015年3月

DOI https://doi.org/10.18886/9784498224186

書籍・雑誌概要

弘前大学で35年にわたり教鞭を執った著者が,腎臓内科学の総論・各論を網羅し,実際の症例をもとに解説を加えた講義ノートの集大成.

目次

第1 章 腎の構造と機能
 1.腎の構造
 2.腎の機能
第2 章 腎の検査法
 1.尿検査
 2.腎機能検査
 3.腎のX 線検査
 4.腎のアイソトープ診断
 5.腎の超音波検査
 6.腎生検
第3 章 腎疾患の分類
 1.急性腎障害と慢性腎臓病
 2.臨床症状による分類
 3.病因や腎組織像に基づく分類
第4 章 ネフローゼ症候群の治療
 1.一般療法
 2.食事療法
 3.薬物療法
 4.ステロイド療法s
 5.免疫抑制薬治療
 6.その他
第5 章 腎炎の発症機序
 1.Immune complex mediated glomerulonephritis
 2.Anti-GBM mediated glomerulonephritis
 3.Cell-immunity mediated glomerulonephritis
第6 章 腎糸球体障害因子
第7 章 腎疾患の臨床ならびに病理組織像
 1.原発性腎疾患
 2.全身性疾患と腎病変
 3.その他の腎病変
第8 章 急性腎不全
 1.定義
 2.診断基準
 3.原因
 4.臨床所見
 5.治療
 6.予後
 7.急性腎不全の特殊なタイプ
第9 章 慢性腎不全
 1.定義
 2.原因
 3.臨床所見
 4.検査所見
 5.治療
第10章 透析療法
 1.歴史
 2.原理
 3.種類
 4.透析器の種類
 5.ブラッドアクセス
 6.透析にみられる合併症
 7.成績
第11章 腎移植
 1.歴史
 2.拒絶反応
 3.組織適合性試験
 4.免疫抑制療法
 5.成績
 6.献腎移植の割合
索引