書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ

訪問診療の診かた,考えかた

訪問診療の診かた,考えかた
本文を見る
  • 有料閲覧

筆頭著者 大久保 光夫 (著)

その他の著者等 大久保光夫/竹崎三立/島田浩至/平澤秀人/頼高朝子/永野和彦/萩野トモミ/台 紀恵/

中外医学社

電子版ISBN

電子版発売日 2018年5月21日

ページ数 226

判型 A5

印刷版ISBN 978-4-498-05914-6

印刷版発行年月 2017年12月

DOI https://doi.org/10.18886/9784498059146

書籍・雑誌概要


目次

まえがき
登場人物・注意点
第 1 部訪問診療の概要
 第1章 在宅医療,訪問診療とは
  1)在宅医療,訪問診療の意味と役割
  2)在宅診療所とは
  コラム㈰ 訪問診療の原点はどこにあったか?
  コラム㈪ 訪問診療で利用する薬剤・機器等のリスト
 第2章 在宅療養支援診療所の現状 社会医療法人社団健友会 天沼診療所 竹三立所長 
  1)在宅療養支援診療所の実情
  2)大都市圏における支援診療所の実態
  3)まとめと在宅医療推進における課題
  コラム㈫ 在宅診療所の基準は終末期医療のあり方から生まれた?
 第3章 居宅と施設への訪問診療の違い 医療法人社団白報会 さいたま在宅診療所 島田浩至院長
  1)訪問診療を提供できる場所
  2)訪問診療の導入のきっかけ
  3)訪問診療の問題点とその対策
  4)居宅と施設の診療報酬の違い
  5)訪問診療の今後
  コラム㈬ 老人ホームは厚労省,サ高住は国土交通省管轄
第 2 部訪問診療の10 大臨床症状
 第1章 訪問診療の診かた,考えかた: 総論
  1)訪問診療で診る疾患はどのようなものが多いか
  2)訪問診療ではどのような訴え・症状を診ることが多いのか
 第2章 訪問診療の10 大臨床症状: 各論
  1腰痛の訴え
  2便秘の訴え
  3頻尿・尿閉(蓄尿障害・排尿障害)の訴え
  4かゆみの訴え
  5下腿浮腫の訴え
  6転倒・転落
  7不眠(睡眠障害)の訴え
  8眼症状の訴え
  9うつ状態
  10貧血
第 3 部訪問診療で診る10 大疾患: 知っておきたいその病態と治療
 第1章 訪問診療と病診連携─入院か訪問診療か─
  1)訪問診療から入院となった理由・病態
  2)病診連携と訪問診療の貢献
  3)訪問診療患者で入院が必要かどうかの判断
  コラム㈭ 診療情報提供書(紹介状)の書き方
 第2章 訪問診療で診る10 大疾患・病態: 各論
  1大腿骨近位部骨折
  2誤嚥性肺炎
  3MRSA・緑膿菌・紫色尿
  4認知症
  平沢スリープ・メンタルクリニック 平澤秀人院長
  コラム㈮ 心をおだやかにする回想法 〈平澤秀人〉
  コラム㈯ 訪問診療でよく用いる言葉「HDS-R」
  5意識消失発作
  6パーキンソン病 順天堂大学医学部附属順天堂越谷病院 神経内科 頼高朝子准教授
  7下腿潰瘍
  8帯状疱疹
  9廃用症候群
  10介護完璧症候群(私案)
第 4 部訪問診療で必要な10 の知識と手技
  1高齢者とのコミュニケーション
  コラム㉀ 在宅療養患者さんの服薬数
  2リハビリテーション
  コラム㈷ 訪問診療でよく用いる言葉「ADL」
  3胃瘻の管理
  4在宅酸素・人工呼吸療法: HOT,CPAP,NPPV
  5膀胱カテーテル留置・交換
  6人工肛門の管理
  7褥瘡処置
  8緩和ケアとpatient controlled analgesia(PCA)
  9看取り
  10主治医意見書
  コラム㉂ 認知症患者さんの家族向けの冊子
第5部訪問歯科診療,スタッフとシステム
 第1章 訪問歯科診療 医療法人社団白報会 つばさ総合診療所 永野和彦歯科医長
  1)今日も元気に! 口腔ケア(口腔衛生状態を整える)
  2) ちゃんと食べられていますか?(摂食・嚥下障害をスクリーニング)
  3) 弱っている摂食・嚥下を助けるリハビリテーションについて(各種訓練)
 第2章 ケアマネージャーの役割 医療法人社団白報会 入間藤沢幸楽園 萩野トモミケアマネージャー
  1)ケアマネージャーの役割
  2)計画書の作成〜サービスの提供
 第3章 訪問診療における相談員の役割 医療法人社団白報会 さいたま在宅診療所 台 紀恵相談員
  1)相談員は訪問診療の最初の窓口
  2)患者さんの生活環境,家族など背景の把握
  3)訪問診療開始前後の患者,家族への支援
あとがき
さくいん