書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
-
基礎医学系
-
臨床医学・内科系
-
臨床医学・外科系
-
臨床医学(領域別)
-
臨床医学(テーマ別)
-
社会医学系・医学一般など
-
基礎看護
-
臨床看護(診療科・技術)
-
臨床看護(専門別)
-
保健・助産
-
看護教員・学生
-
各種医療職
-
東洋医学
-
栄養学
-
薬学
-
歯科学
-
保健・体育
-
雑誌
小説で学ぶクリニックの事業承継
ある院長のラストレター
筆頭著者 MedS医業経営サポーターズ (著)
その他の著者等 岸部 宏一/榊原 陽子/福島 紀夫/湊 信明/八木橋 泰仁/山川 高志/
中外医学社
電子版ISBN
電子版発売日 2018年1月8日
ページ数 170
判型 四六
印刷版ISBN 978-4-498-04852-2
印刷版発行年月 2017年6月
書籍・雑誌概要
クリニック経営にあたりどんなリスクに気を配り,スムーズな事業承継のために何を心がけるべきか.士業の専門集団・MedS医業経営サポーターズが小説仕立てで解説.
目次
登場人物相関図
プロローグ クリニック承継のタイミングとは?
コラム1 「クリニック」の定義
コラム2 事業承継の準備はいつからはじめる?
1章 ベテラン看護師vs若院長
コラム3 悩みのタネ――モンスターペイシェントにどう対応すべきか?
コラム4 組織を活性化するには?
2章 明日野クリニック、訴えられる
コラム5 今、院内で起きている労働問題――「パワハラ、いじめ」への処方箋
3章 未収金が3千万円!?
コラム6 未収金回収には公正証書が威力絶大!
4章 怪しいコンサルに気をつけろ!
コラム7 「医業コンサルタント」ってどんな人?
コラム8 「医療法人」と「個人」の関係
5章 「私には何も遺されないの?」…… 和美の苦悩
コラム9 なぜ、医療法人社団は相続紛争が起こりやすいのか?
コラム10 持ち分あり医療法人、評価額はいくら?
コラム11 相続対策で欠かせないこと――"争続"予防と節税
コラム12 相続発生後、必要な手続きとは?
エピローグ
コラム13 院長が亡くなった――診療所の「承継」とは?
コラム14 院長急逝後、すぐに後継者が診療をはじめてもよい?