書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ

FFRのすべて

FFRのすべて
本文を見る
  • 有料閲覧

筆頭著者 田中 信大 (編集)

メジカルビュー社

電子版ISBN 978-4-7583-7404-0

電子版発売日 2016年12月12日

ページ数 200

判型 A5

印刷版ISBN 978-4-7583-1419-0

印刷版発行年月 2015年2月

DOI https://doi.org/10.18885/9784758314190

書籍・雑誌概要

PCIの適応を決定する際,重要となる指標に冠血流予備量比(FFR)がある。FFRとは冠動脈狭窄病変がどの程度の病変であるのかを示しており,PCIを行う際の指標として現在,重要な役割を果たしている。PCIを施行する際に,FFRで狭窄度を評価することで治療方針を決定し,コンプレックス病変に対しては,どの病変から先に治療を行うべきかを示す根拠となる数値である。
昨今,このFFRについて多数の研究結果が発表され,FFRガイド下PCIが高度狭窄病変を除いてはIVUSガイド下PCIに優っている結果となり,一躍注目を集めている。実際に目で見てわかるIVUSとFFRを病変によって使い分けるという考え方が今まさに浸透している段階であり,今こそFFRをどのような病変でどのように使いこなしたらいいのかを身につける好機であるといえる。
本書は,このFFRについて1冊ですべて理解できる書籍として構成。FFRとはなにか?どのように測定するのか?どのようにPCIの治療戦略を立てるために活用するのか?といった基礎的な内容と,各疾患ごとのFFRの測定方法,その活用方法を具体例を用いて解説する。

目次

基礎編 FFRを知る,わかる
 冠循環の基礎  田中信大
  冠循環の特徴
  冠血管抵抗
  自己調節能(auto-regulation)
  冠動脈狭窄前後の圧較差と冠血流の関係
  反応性充血と冠血流予備能(coronary flow reserve:CFR)
  冠血流速波形パターン

 FFRの理論  田中信大
  圧較差とFFR
  FFRの理論的根拠
  冠血流−冠内圧関係曲線

 FFR測定の基本手技とピットフォール  田中信大
  機器(インターフェース)の設置,初期設定
  セットアップ
  Equalization / Normalization
  冠動脈内へのワイヤー挿入
  最大充血状態の惹起
  PCI中のモニタリング
  圧引き抜き曲線の記録
  カテーテル圧との補正
  計測時のピットフォール

 核医学検査との関係  田中宏和
  心臓核医学検査による冠動脈病変の評価
  心臓核医学検査とFFR
  下壁の評価は核医学検査よりFFR
  多枝病変例における責任病変の推定
  まとめ

 IVUS・OCTとの関係  進藤直久
  IVUSとOCT
  FFRとIVUSの関係
  FFRとOCTの関係

 FFRのエビデンス  田中信大
  虚血閾値をあらわすFFR値
  BMS時代のPCI適応決定におけるFFR
  DES時代の多枝疾患のPCI適応決定におけるFFR
  Functional SYNTAXスコア
  PCI vs. OMT(至適薬物療法)
  FFRの閾値は0.75か,0.80か?

 Editor's column : FFR計測はいつ行うのか?

実践編 FFRを使いこなす
 左主幹部病変の評価  進藤直久
  FFRが果たすべき役割とはなにか?
  CAGで十分か?
  IVUSとFFRの関係
  LMT病変をFFRで評価した場合の予後
  LMT病変におけるFFR計測の注意点
  末梢病変が併存する場合のLMT病変の評価

 重複病変の評価(tandem lesion)  田中信大
  重複病変の評価・治療(tandem lesion)
  PCI後の評価

 分岐部病変の評価  田中信大
  側枝の治療適応とFFR
  Provisional stentingにおけるFFR

 多枝病変におけるFFR  田中信大
  多枝病変症例における虚血評価
  機能的病変枝数
  Functional SYNTAXスコア

 陳旧性心筋梗塞におけるFFR  肥田 敏
  FFR 0.75と心筋梗塞の関係
  心筋梗塞領域のFFR測定
  当院における梗塞後狭心症に対する冠インターベンションの実際
  陳旧性心筋梗塞症例におけるFFR
  症例提示
  亜急性心筋梗塞におけるFFR
  急性心筋梗塞早期のFFR
  まとめ

 急性冠症候群におけるFFR  田中信大
  虚血の強さとFFR
  不安定狭心症におけるFFR
  急性心筋梗塞における他枝残存病変の評価

 インターベンション手技の際のFFR(PCI後の解離,リコイルの評価)  田中信大
  POBA後の解離とFFR
  POBA後リコイルの評価
  ステント拡張状態,ステント端の解離の評価

 ステント留置後の予後予測  山下 淳
  PCI後に計測するFFRでなにがわかるか?
  BMS時代
  DES時代

 末梢血管EVTにおける血管内圧測定  村田直隆
  従来の末梢血管病変に対する圧測定
  プレッシャーガイドワイヤーを用いた腎動脈狭窄の機能的評価
  下肢動脈病変に対するプレッシャーガイドワイヤーを用いた圧測定
  症例提示

 冠微小循環障害と冠内圧  田中信大
  FFRとCFRになぜ乖離現象が起こるのか?
  冠微小血管抵抗指標 h-MRv,HMR
  冠微小血管抵抗指標(IMR)
  FFR / CFR比
  冠血流速−冠内圧関係曲線

 Editor's column : iFR™(instantaneous wave free ratio)

ポイント解説  田中信大 
 ポイント解説①
 冠内圧引き抜き曲線記録時のカテーテル位置に注意!
  症例提示
  ▶FFRを使いこなすためのプロセス:次になにを考えるか
  結果
  他症例に活かすべき点
 ポイント解説②
 ステント後圧較差の残存に注意!
  症例提示
  ▶FFRを使いこなすためのプロセス:次になにを考えるか
  結果
  他症例に活かすべき点
 ポイント解説③
 Reverse mismatchの存在を十分認識すべし!
  症例提示
  ▶FFRを使いこなすためのプロセス:次になにを考えるか
  結果
  他症例に活かすべき点
 ポイント解説④
 灌流領域の広さは,FFRの重要な規定因子の一つである
  症例提示
  ▶FFRを使いこなすためのプロセス:次になにを考えるか
  結果
  他症例に活かすべき点
 ポイント解説⑤
 FFRはさまざまな病態における冠循環評価が可能である
  症例提示
  ▶FFRを使いこなすためのプロセス:次になにを考えるか
  結果
  他症例に活かすべき点

 Editor's column : FFRCT