書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ

甲状腺超音波診断ガイドブック 改訂第2版

甲状腺超音波診断ガイドブック 改訂第2版
本文を見る
  • 有料閲覧

筆頭著者 日本乳腺甲状腺超音波医学会甲状腺用語診断基準委員会 (編)

南江堂

電子版ISBN 978-4-524-28608-9

電子版発売日 2016年6月6日

ページ数 176

判型 A4

印刷版ISBN 978-4-524-26317-2

印刷版発行年月 2012年5月

DOI https://doi.org/10.15106/9784524263172

書籍・雑誌概要

甲状腺疾患の超音波検査に対する用語の定義,検査法,判定法等の標準化を目的にJABTS甲状腺用語診断基準委員会がまとめた診断指針.診断フローチャートの充実,組織弾性評価法等の最近の進歩・知見を盛り込んだ充実した最新情報を提供.オールカラーにより読みやすさにも工夫.甲状腺領域に携わる医師・メディカルスタッフにとって必携の書.

目次

【内容目次】
I.機器の条件,操作法
 A.使用装置
  1.診断装置
  2.探触子(プローブ)
  3.使用周波数
 B.検査手順
  1.甲状腺
  2.副甲状腺(上皮小体)
  3.甲状腺・副甲状腺(上皮小体)超音波検査の手技
 C.観察項目
  1.甲状腺
  2.副甲状腺(上皮小体)
 D.ドプラ法
  1.甲状腺カラードプラの意義
  2.ラードプラ法の検査手技
  3.血流波形分析の検査手順
  4.血流情報の有用性
  5.Bモード所見との組み合わせによる悪性所見の予測
  6.濾胞性腫瘍の診断におけるドプラ法の有用性
  7.診断におけるドプラ法の問題点
  8.まとめ

II.甲状腺・副甲状腺(上皮小体)の解剖と超音波画像
 A.甲状腺・副甲状腺(上皮小体)の解剖
  1.甲状腺の解剖
  2.副甲状腺(上皮小体)の解剖
 B.甲状腺・副甲状腺(上皮小体)の超音波画像
  1.表示方法
  2.正常甲状腺の超音波画像
  3.副甲状腺(上皮小体)の超音波画像

III.甲状腺・副甲状腺(上皮小体)疾患の病理
  1.橋本病(慢性甲状腺炎)
  2.Basedow病
  3.亜急性甲状腺炎
  4.腺腫様甲状腺腫
  5.濾胞腺腫
  6.濾胞癌
  7.乳頭癌
  8.髄様癌
  9.低分化癌
  10.未分化癌
  11.悪性リンパ腫
  12.転移性腫瘍
  13.副甲状腺過形成
  14.副甲状腺腺腫
  15.副甲状腺癌

IV.甲状腺超音波における用語
  1.形状
  2.境界,辺縁,周辺
  3.内部エコー
  4.エコーレベル
  5.嚢胞パターン,混合パターン,充実パターン
  6.境界部低エコー帯
  7.後方エコー

V.診断の進め方
 1.総論
  1.甲状腺超音波検査の位置づけ
  2.甲状腺超音波検査の実際
 2.びまん性病変
  1.超音波検査による診断
  2.その他の検査
 3.結節性病変
  1.結節が嚢胞性病変の場合
  2.結節が充実性病変の場合
  3.頸部リンパ節腫大,甲状腺外腫瘤がある場合

VI.疾患別診断
 A.甲状腺の良性疾患
 A-1.Basedow病
  1.疾患の特徴
  2.超音波診断
  3.治療法の選択
 A-2.橋本病(慢性甲状腺炎)
  1.疾患の特徴
  2.超音波診断
  3.治療法の選択
 A-3.破壊性甲状腺炎
 A-3-1.亜急性甲状腺炎
  1.疾患の特徴
  2.超音波診断
  3.治療法の選択
 A-3-2.無痛性甲状腺炎
  1.疾患の特徴
  2.超音波診断
  3.治療法の選択
 A-3-3.橋本病の急性増悪
  1.疾患の特徴
  2.超音波診断
  3.治療法の選択
 A-3-4.急性化膿性甲状腺炎
  1.疾患の特徴
  2.超音波診断
  3.治療法の選択
 A-3-5.甲状腺癌における破壊性甲状腺炎
 A-4.腺腫様結節・腺腫様甲状腺腫
  1.疾患の特徴
  2.超音波診断
  3.鑑別診断
  4.治療法の選択
 A-5.自律性機能性甲状腺結節
  1.疾患の特徴
  2.超音波診断
  3.治療法の選択
 A-6.嚢胞性疾患
  1.疾患の特徴
  2.超音波診断
  3.治療法の選択
 B.甲状腺の悪性疾患
 B-1.乳頭癌
  1.疾患の特徴
  2.超音波診断
  3.治療法の選択
 B-2.濾胞癌(濾胞腺腫)
  1.疾患の特徴
  2.臨床所見
  3.疫学,遺伝性
  4.超音波診断
  5.他の画像診断
  6.治療法の選択
 B-3.髄様癌
  1.疾患の特徴
  2.超音波診断
  3.治療法の選択
 B-4.未分化癌
  1.疾患の特徴
  2.超音波診断
  3.超音波以外の特徴的な画像所見
  4.治療法の選択
 B-5.悪性リンパ腫
  1.疾患の特徴
  2.超音波診断
  3.治療法の選択
 B-6.転移性腫瘍
  1.疾患の特徴
  2.超音波診断
 B-7.その他の悪性腫瘍
 B-7-1.平滑筋肉腫
  1.疾患の特徴
  2.超音波診断
 B-7-2.胸腺様分化を示す癌(ITET/CASTLE)
  1.疾患の特徴
  2.超音波診断
 C.副甲状腺(上皮小体)の疾患
 C-1.副甲状腺腺腫・過形成
  1.副甲状腺の発生・解剖
  2.疾患の特徴・病態
  3.超音波診断
  4.その他の画像診断
  5.治療法の選択
 C-2.副甲状腺癌
  1.疾患の特徴
  2.超音波診断
  3.治療と予後
 D.その他の疾患
 D-1.耳下腺
  1.耳下腺の解剖と超音波検査基本手技
  2.炎症性疾患
  3.耳下腺腫瘍
  4.耳下腺疾患と鑑別を要する疾患
 D-2.顎下腺
  1.顎下腺の解剖と超音波検査基本手技
  2.炎症性疾患
  3.顎下腺腫瘍
  4.顎下腺疾患と鑑別を要する疾患
 D-3.リンパ節
  1.正常リンパ節
  2.非特異的リンパ節炎
  3.転移性リンパ節
  4.悪性リンパ腫
  5.その他の炎症性リンパ節炎
 D-4.神経鞘腫
  1.疾患の特徴
  2.超音波所見
  3.診断と治療

VII.インターベンション
 1.超音波ガイド下穿刺吸引細胞診(FNAC)
  1.適応
  2.穿刺部位
  3.禁忌と合併症
  4.準備
  5.穿刺手技
  6.検体処理方法
 2.超音波ガイド下太針生検(CNB)
 3.経皮的エタノール注入療法(PEIT)
  1.甲状腺嚢胞に対するPEIT
  2.自律性機能性甲状腺結節(AFTN)に対するPEIT

VIII.組織弾性評価
  1.組織弾性評価の登場
  2.組織弾性評価の原理からの分類
  3.RTE

IX.検診
  1.結節性甲状腺疾患に対する甲状腺検診の有効性と問題点
  2.びまん性甲状腺疾患のスクリーニング
  3.甲状腺超音波検診の評価方法と精査基準
  4.甲状腺外病変のスクリーニング
  5.甲状腺超音波検診の実際
  6.甲状腺超音波検診の実施方法

X.甲状腺結節のコンピュータ支援診断システム(CAD)
  1.CADとは
  2.甲状腺CADの実際

索引