書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
- 
                  
                  基礎医学系
- 
                  
                  臨床医学・内科系
- 
                  
                  臨床医学・外科系
- 
                  
                  臨床医学(領域別)
- 
                  
                  臨床医学(テーマ別)
- 
                  
                  社会医学系・医学一般など
- 
                  
                  基礎看護
- 
                  
                  臨床看護(診療科・技術)
- 
                  
                  臨床看護(専門別)
- 
                  
                  保健・助産
- 
                  
                  看護教員・学生
- 
                  
                  各種医療職
- 
                  
                  東洋医学
- 
                  
                  栄養学
- 
                  
                  薬学
- 
                  
                  歯科学
- 
                  
                  保健・体育
- 
                  
                  雑誌
エキスパートをめざす循環器診療 1 心不全・ショック
筆頭著者 井上/博 (総編)
富山大学教授
その他の著者等 増山/理
南江堂
電子版ISBN 978-4-524-25463-7
電子版発売日 2016年6月6日
ページ数 194
判型 B5
印刷版ISBN 978-4-524-24065-4
印刷版発行年月 2006年6月
書籍・雑誌概要
循環器専門医をめざす若手医師のためのシリーズの第一弾.「循環器専門医研修カリキュラム」の達成目標に沿った構成を特徴とする.要点をまとめた「Check!!」と明快な「用語解説」,セルフチェックのための「診断知識のQ&A」,治療指針を示す「治療のケースアプローチ」を盛り込む.本書では,心不全の基礎知識から評価法,薬物・非薬物治療を第一線のエキスパートが解説.
目次
【主要目次】
I. エキスパートになるための基礎知識
 1. 心不全とは何か(概念)
 2. 心不全の分類
 3. 心機能はどのように評価するか(評価法)
 4. 神経体液性因子を理解する
 5. リモデリングと心不全の予後
II. 心不全の評価法・検査法
 1. 心不全の診察法
 2. 心不全の画像診断法
 3. 神経体液性因子による評価法─BNPの応用
III. 急性心不全・ショックの診断と治療
 1. 急性心不全の評価法と治療戦略
 2. ショックの分類と治療戦略
IV. 慢性心不全の診断と治療
 1. 慢性心不全の診断と治療のガイドライン
 2. 慢性心不全の薬物療法
 3. 慢性心不全の原因疾患別治療戦略
 4. 合併症を有する心不全の治療
V. 心不全の非薬物療法
 1. 内科的治療の実際
 2. 外科的治療の実際

