書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
-
基礎医学系
-
臨床医学・内科系
-
臨床医学・外科系
-
臨床医学(領域別)
-
臨床医学(テーマ別)
-
社会医学系・医学一般など
-
基礎看護
-
臨床看護(診療科・技術)
-
臨床看護(専門別)
-
保健・助産
-
看護教員・学生
-
各種医療職
-
東洋医学
-
栄養学
-
薬学
-
歯科学
-
保健・体育
-
雑誌
WEB版 聴診トレーニング心音編 改訂第2版
筆頭著者 沢山 俊民 (著)
南江堂
電子版ISBN 978-4-524-25726-3
電子版発売日 2025年3月3日
ページ数 100
判型 A5
印刷版ISBN 978-4-524-20797-8
印刷版発行年月 2014年5月
書籍・雑誌概要
聴診は豊富な情報を患者から得ることのできる基本的なツールであり、その重要性に今も変わりはない。今改訂では一部心音を取り替え、解説を加えるなどCD部分を一層わかりやすくした。聴診技術の向上は経験の問題ともいえるが、このCDには多くの病態の聴診所見が解説を加えて録音されており、繰り返して学ぶことにより技術の向上がはかれる。
目次
【内容目次】
I. 総論
A.心音
1.I音とII音
2.III音、心室充満音
3.IV音、心房音
4.その他のギャロップリズム
5.半月弁駆出音
6.房室弁開放音
7.クリック音
B.心雑音
1.心雑音をきく前の予備知識
2.収縮期雑音と拡張期雑音
3.ブランコ雑音
4.連続性雑音
5.心膜摩擦音
6.器質製雑音と機能性雑音
7.駆出性雑音と逆流性雑音
II. 各論-各種心疾患の聴診所見-
A.弁膜症
1.僧帽弁閉鎖不全(僧帽弁逆流)MR(MI)
2.僧帽弁狭窄MS
3.大動脈弁閉鎖不全(大動脈弁逆流)AR(AI)
4.大動脈弁狭窄AS
5.その他の弁膜症
B.先天性心奇形
1.心房中隔欠損
2.心室中隔欠損
3.動脈管開存
4.肺動脈弁狭窄
C.その他の病態における聴診所見
1.心筋症
2.不整脈
3.高安動脈炎
4.うっ血性心不全
5.心膜炎
6.体高血圧
7.冠動脈疾患-虚血性心疾患
8.肺高血圧
9.甲状腺機能亢進