書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
-
基礎医学系
-
臨床医学・内科系
-
臨床医学・外科系
-
臨床医学(領域別)
-
臨床医学(テーマ別)
-
社会医学系・医学一般など
-
基礎看護
-
臨床看護(診療科・技術)
-
臨床看護(専門別)
-
保健・助産
-
看護教員・学生
-
各種医療職
-
東洋医学
-
栄養学
-
薬学
-
歯科学
-
保健・体育
-
雑誌
臨床雑誌内科 Vol.131 No.6
コロナ禍で見えた感染症検査の原点回帰各種検査の特徴とその解釈
南江堂
電子版ISSN 2432-9452
電子版発売日 2023年5月25日
ページ数 168
判型 B5
印刷版ISSN 0022-1961
印刷版発行年月 2023年6月
書籍・雑誌概要
コロナ禍で見えた感染症検査の原点回帰各種検査の特徴とその解釈 1958年創刊。日常診療に直結したテーマを、毎号"特集"として掲載。特集の内容は、実地医家にすぐに役立つように構成。座談会では、特集で話題になっているものを取り上げ、かつわかりやすく解説。
目次
特集
コロナ禍で見えた感染症検査の原点回帰
各種検査の特徴とその解釈
[鼎談]
感染症検査と医学教育
コロナ禍で見えた感染症検査教育のあるべき姿 中村 造[司会]・笹原鉄平・岡本 耕
[Chapter 1]
今必要な感染症検査とその解釈
今求められる感染症検査 山口哲央
感染症検査の解釈とピットフォール 的野多加志
遺伝子検査の原理と種類,解釈 青木弘太郎
[Chapter 2]
血液検査から感染症を考える
血算とCRP値 相野田祐介
プロカルシトニン(PCT) 彦根麻由
プレセプシン(PーSEP) 村野武義
抗体検査 小林勇仁
[Chapter 3]
微生物検査から感染症を考える
血液培養 鈴木大介
呼吸器検体 鷲野巧弥
泌尿器検体 藤谷好弘
消化器検体 菊池航紀
髄液検体 清水博之
[Chapter 4]
画像検査から感染症を考える
肺感染症の画像診断 朴 辰浩
腹部感染症の画像診断 髙良祐葵
皮膚軟部組織感染症の画像診断 池島健吾・野崎太希
中枢神経系感染症の画像診断 中俣彰裕
[Chapter 5]
感染性疾患はこう診る! 検査の活用法とその解釈
新型コロナウイルス感染症(COVIDー19)の検査 COVIDー19の検査として何をするか,どう解釈するか 貝田 航・𡈽井朝子
急性上気道感染症の検査 森 伸晃
肺炎の検査 田頭保彰
抗酸菌感染症の検査 鎌田啓佑
急性胃腸炎の検査 星 加奈子・丹羽一貴
節足動物媒介感染症の検査 輸入感染症を中心に 今井一男
性行為関連感染症の検査 土屋真希
[連載]
内科医が精神科のくすりを処方する。
第5回 ベンゾと私④ 國松淳和
イメージで捉える呼吸器疾患
第8回 先天性肺疾患「健診異常で紹介になった29歳男性」 皿谷 健
医療用ITツールのイマとミライ
第10回(最終回) 遠隔モニタリングシステム(循環器) 今村輝彦
Focus On
30歳以上に対するB型肝炎ワクチン予防 菊池 均
[投稿]
症例
十二指腸球部潰瘍に対するHelicobacter pylori除菌後,
H2受容体拮抗薬投与中に発生した十二指腸球後部潰瘍症例 山根建樹
Photo Report
多発肺膿瘍を合併した新型コロナウイルス感染症(COVIDー19)の1例 髙﨑和樹
[書評]
消化器疾患最新の治療2023ー2024 松本吏弘
消化器科医のためのアルコール臓器障害診療マニュアル 減酒療法のススメ 沖田 極