書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ

チャレンジ!

非がん疾患の緩和ケア

非がん疾患の緩和ケア
本文を見る
  • 有料閲覧

筆頭著者 平原 佐斗司 (編著)

梶原診療所在宅サポートセンター

南山堂

電子版ISBN 978-4-525-98005-4

電子版発売日 2018年6月18日

ページ数 234

判型 A5

印刷版ISBN 978-4-525-20931-5

印刷版発行年月 2015年8月

DOI https://doi.org/10.15104/9784525209315

書籍・雑誌概要

世界の緩和ケアはがん緩和ケアから非がん疾患を含むより包括的な方向に向かっているが,非がん疾患の緩和ケアは,患者の予後予測が困難で症状も多彩と,がん緩和ケア以上に困難な課題である.本書は非がん疾患の緩和ケアを可能な限りエビデンスに基づいて解説した.在宅に限らず緩和ケアに従事する方々待望の,わが国初の一冊.

目次

第1章 非がん疾患の緩和ケアとは ~総論~
 A.非がん疾患の緩和ケアをめぐる動向
 B.わが国の在宅非がん疾患の終末期像
 C.非がん疾患の終末期の軌道
 D.非がん疾患の終末期の苦痛と緩和
 E.非がん疾患の予後予測について
 F.意思決定の支援について
  コラム1 米国における非がん疾患の緩和ケアの動向
  コラム2 非がんの終末期を支える在宅医療支援病棟と地域連携の在り方

第2章 非がん疾患の予後予測
 A.予後予測についてのエビデンス
 B.在宅医療での疾患別軌道の理解と予後予測の実際

第3章 高齢者の緩和ケア
 A.高齢者の緩和ケアとは
 B.認知症の緩和ケア
  コラム3 スウェーデンの認知症緩和ケア
 C.脳卒中の緩和ケア
  コラム4 老衰と老衰死
 D.老年症候群への緩和ケアの実際
 E.高齢者の嚥下障害と経管栄養

第4章 疾患別の緩和ケアの実際
 A.神経難病の緩和ケア① 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
 B.神経難病の緩和ケア② パーキンソン病とパーキンソン病関連疾患
 C.呼吸器疾患の緩和ケア
  コラム5 人工呼吸器の差し控えと中止に関する問題
 D.慢性心不全の緩和ケア
 E.肝不全の緩和ケア
  コラム6 腹水濾過濃縮再静注法(CART)
 F.末期腎不全の緩和ケア
  コラム7 透析非導入と中止の判断基準と意思決定の支援

第5章 非がん疾患の意思決定の支援
 A.非がん疾患の意思決定の支援の方法① 看護師の立場から
 B.非がん疾患の意思決定の支援の方法② 在宅医の立場から

資料A.疾患別の予後予測評価方法
資料B.米国,英国のガイドライン

書籍・雑誌を共有

ツール

お気に入り登録
書誌情報ダウンロード

関連書籍