書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
カテゴリから選ぶ
-
基礎医学系
-
臨床医学・内科系
-
臨床医学・外科系
-
臨床医学(領域別)
-
臨床医学(テーマ別)
-
社会医学系・医学一般など
-
基礎看護
-
臨床看護(診療科・技術)
-
臨床看護(専門別)
-
保健・助産
-
看護教員・学生
-
各種医療職
-
東洋医学
-
栄養学
-
薬学
-
歯科学
-
保健・体育
-
雑誌
BRAIN and NERVE Vol.77 No.8
特集 M蛋白と神経筋疾患
医学書院
電子版ISSN 1344-8129
電子版発売日 2025年8月25日
ページ数 96
判型 A4変
印刷版ISSN 1881-6096
印刷版発行年月 2025年8月
書籍・雑誌概要
特集 M蛋白と神経筋疾患 脳・神経を基礎と臨床から追究する、MEDLINE収載雑誌。『脳と神経』 『神経研究の進歩』 の統合誌として2007年に発刊。時宜をとらえたテーマを深く掘り下げる「特集」、最新の動向をキャッチアップする「総説」や連載で神経学、神経科学の知見をわかりやすく紹介する。投稿論文も英語、日本語の両方で募集中。掲載論文はPubMedで検索が可能。日々の臨床に資するテーマをより深く掘り下げる増大号を年1回発行。 (ISSN 1881-6096)
月刊、増大号1冊を含む年12冊
目次
特集 M蛋白と神経筋疾患
ALアミロイドーシス
井手俊宏,小池春樹
POEMS症候群
水地智基,三澤園子
MAG抗体陽性ニューロパチー
佐藤亮太,神田 隆
モノクローナル蛋白とニューロパチー──診断までのプロセスを中心に
古賀道明
孤発性成人発症ネマリンミオパチー(SLONM)
倉重毅志
■総説
アファンタジア──頭の中でイメージを形成できない人たち
工藤 駿
眼球運動の神経回路からみた“Active Vision”
高橋真有
早期症候性アルツハイマー病に対する抗アミロイドβ抗体薬ドナネマブ──臨床試験結果の概要
佐藤祥一郎,他
■症例報告
胸骨正中切開拡大胸腺摘除術を控え,クリーゼ予防としてジルコプランを導入した球麻痺を伴う全身型重症筋無力症の一例
山中菜々美,他
●日本人が貢献した認知症研究の足跡
第5回 前頭側頭葉変性症とC9ORF72 リピート伸長変異
森 康治