書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。
精神看護 Vol.23 No.5
特集 思春期のゲーム依存、ネット依存
医学書院
電子版ISSN 1347-8370
電子版発売日 2020年9月7日
ページ数 96
判型 B5
印刷版ISSN 1343-2761
印刷版発行年月 2020年8月
書籍・雑誌概要
特集 思春期のゲーム依存、ネット依存 スマートフォンなどのデジタルデバイスは私たちの生活に大きく入り込んでいます。便利だから使っている、と私たちは思っていますが、一方で、それなしには生活に不安を感じるようになった今、私たちはすでに「依存」状態にあると言えなくもありません。そんな、大人でも制御が難しいデジタルデバイスですが、今回はそれを、子ども時代に与えることの危険性、そしてそれが思春期以降に及ぼす影響について各研究をもとに解説いただきました。さらになぜハマりやすいのか、その理由も解き明かされます。
目次
スマートフォンなどのデジタルデバイスは私たちの生活に大きく入り込んでいます。
便利だから使っている、と私たちは思っていますが、一方で、それなしには生活に不安を感じるようになった今、私たちはすでに「依存」状態にあると言えなくもありません。
そんな、大人でも制御が難しいデジタルデバイスですが、今回はそれを、子ども時代に与えることの危険性、そしてそれが思春期以降に及ぼす影響について各研究をもとに解説いただきました。
さらになぜハマりやすいのか、その理由も解き明かされます。
想像よりも事態は深刻 その裏に潜むものを正視しよう
志田 博和
ハマるように作ってあるネットゲーム・スマホの仕様を解説します
新津 勇
■レポート
当事者が研究者にアドバイスする活動
「J-SUGAR」始まる
大西 香代子、桂川 純子、三木 佐和子
[3回連載]
●斎藤環氏による読書会『開かれた対話と未来』
専門職はオープンダイアローグにどうかかわったらよいか[その3]
《実践編》読書会だけどロールプレイ!?
[新連載]
●トラウマインフォームドな精神保健医療福祉のパラダイムシフト…1
トラウマに飲み込まれないように
熊倉 陽介
●「ゼロ」からはじめるオープンダイアローグ…1
なぜ対話ごときで治癒が起こるのか?
斎藤 環
[連載]
●間の間…14
Zoom版《4分33秒》
伊藤 亜紗
●渡邊恭佑の、「なんでもつないじゃいます」コーナー…4
看護×美容 相模台病院「外見ケアチーム」の取り組み
新田 マリア
●精神科に入職して初めて働く時に、やったほうがいいこと、やらないほうがいいこと…9
精神科で働き続けたいと考えているあなたへ
山下 隆之
●うんこあるある…9
精神科の現場で遭遇したアンビリーバボーな話。
塩月 玲奈
●木田っちの、こんな所に行ってみたっち。…3
多様なひきこもる方たちと出会って
木田 塔子
●セルフケア看護モデルを使って、自分らしくより幸せに生きることを支援する…1
真の“セルフケア”の維持と獲得を
「アセスメント、計画、実施、評価、継続」を通して支援する
後藤 優子
●大牟田市がインスパイアする[ケア×暮らし×人間]…3(最終回)
老人性アメイジング! それぞれのリアリティの可笑しみ
山内 泰
●当事者研究のスキルバンク…19
本日の研究者:佐藤しんごさん 本日のスキル:幻覚妄想さん安心共生法
べてるの家