書籍を検索します。雑誌文献を検索する際には「雑誌文献検索」を選択してください。

検索

カテゴリから選ぶ

精神看護 Vol.23 No.3

特集 教えて先輩! 看護って何? 現場のどうしよう、困ったを解消する看護理論【退院に至る道】編

精神看護 Vol.23 No.3
本文を見る
  • 有料閲覧

医学書院

電子版ISSN 1347-8370

電子版発売日 2020年5月11日

ページ数 112

判型 B5

印刷版ISSN 1343-2761

印刷版発行年月 2020年4月

書籍・雑誌概要

特集 教えて先輩! 看護って何? 現場のどうしよう、困ったを解消する看護理論【退院に至る道】編 この特集は、2019年3月号で掲載した漫画特集「教えて先輩! 看護って何? 現場のどうしよう、困ったを解消する看護理論」の続きの物語です。
[これまでの話]
 40年近く長期入院中の若寺さん。担当になった私(新人看護師の鮎川桜子)は、生活がほとんど自立している若寺さんとどうかかわっていいのかわからず、とまどっていました。先輩の助言を受けながら少しずつ話ができるようになってきた私でしたが、ある時若寺さんから入院に至る経緯を聞いてその内容に圧倒されてしまい、「自分みたいな新人が何かをしてあげることなんてできない。つらいだけの退院に意味はない。若寺さんはこのまま入院していたほうが幸せなのでは?」と先輩看護師(高樹玲奈)に泣きながら相談しました。それを聞いた先輩は、私の涙に理解を示しつつも、“意味がある・意味がない”“幸せ・不幸せ”を他人が決めてはいけない、と諭してくれたのでした。
 自分の観点に決めつけがあったことに気づいた私は、方法はまだわからないけれど、これからも若寺さんとかかわっていこうと思ったのでした。

目次


この特集は、2019年3月号で掲載した漫画特集「教えて先輩! 看護って何? 現場のどうしよう、困ったを解消する看護理論」の続きの物語です。
[これまでの話]
 40年近く長期入院中の若寺さん。担当になった私(新人看護師の鮎川桜子)は、生活がほとんど自立している若寺さんとどうかかわっていいのかわからず、とまどっていました。先輩の助言を受けながら少しずつ話ができるようになってきた私でしたが、ある時若寺さんから入院に至る経緯を聞いてその内容に圧倒されてしまい、「自分みたいな新人が何かをしてあげることなんてできない。つらいだけの退院に意味はない。若寺さんはこのまま入院していたほうが幸せなのでは?」と先輩看護師(高樹玲奈)に泣きながら相談しました。それを聞いた先輩は、私の涙に理解を示しつつも、“意味がある・意味がない”“幸せ・不幸せ”を他人が決めてはいけない、と諭してくれたのでした。
 自分の観点に決めつけがあったことに気づいた私は、方法はまだわからないけれど、これからも若寺さんとかかわっていこうと思ったのでした。

■ウィーデンバックの「援助へのニード」で驚きの展開の巻
■レイニンガーの「文化ケア理論」で目からウロコの巻
(原作)中村 創、(漫画)水谷 緑



■FOCUS
自分を表現する精神科看護師たち
 グラビアモデル榛名ゆきのさんの交差する欲望
 被写体と、精神看護と



[3回連載]
●斎藤環氏による読書会『開かれた対話と未来』
専門職はオープンダイアローグにどうかかわったらよいか[その1]
 《解説》精神科医療にとっての革命性とは

●大牟田市がインスパイアする[ケア×暮らし×人間]…1
「わたし」が温まる(!?)わくわく人生サロン
山内 泰
[連載]
●間の間…12
それは○○しだい
伊藤 亜紗
●渡邊恭佑の、「なんでもつないじゃいます」コーナー…2
農業のススメ
佐崎 航大
福祉の世界に新しいビジネスを
玉村 大介
●うんこあるある…7
精神科の現場で遭遇したアンビリーバボーな話。
塩月 玲奈
●外来看護は大事だ。ガオーーーーーー!…3
外来は病院の玄関。
橋本 憲明
●精神科に入職して初めて働く時に、やったほうがいいこと、やらないほうがいいこと…7
他者との関係性を大切にしたいあなたへ
山下 隆之
●木田っちの、こんな所に行ってみたっち。…2
ブリスベン/シドニー@オーストラリア
木田 塔子
●患者さんが「怒った」事例をアセスメントして今日からの精神科看護に活かしたい…5
新入り患者を牽制するAさん
田辺 有理子
●当事者研究のスキルバンク…17
本日の研究者:紙芝居チーム
本日のスキル:紙芝居活用法
べてるの家

書籍・雑誌を共有

ツール

お気に入り登録
書誌情報ダウンロード

関連書籍