バックナンバー ( 閲覧可 )
- 29巻(2024年)
- 28巻(2023年)
- 27巻(2022年)
- 26巻(2021年)
- 25巻(2020年)
- 24巻(2019年)
- 23巻(2018年)
- 22巻(2017年)
- 21巻(2016年)
- 20巻(2015年)
- 19巻(2014年)
- 18巻(2013年)
- 17巻(2012年)
- 16巻(2011年)
- 15巻(2010年)
- 14巻(2009年)
- 13巻(2008年)
- 12巻(2007年)
- 11巻(2006年)
- 10巻(2005年)
- 9巻(2004年)
- 8巻(2003年)
- 7巻(2002年)
- 6巻(2001年)
- 5巻(2000年)
- 4巻(1999年)
- 3巻(1998年)
- 2巻(1997年)
- 1巻(1996年)
文献閲覧数ランキング( 9月23日~9月29日)
- 第1位 高齢がん患者の終末期における意思決定支援 ~意思決定のプロセスを見直し意思形成・表明・実現を支援する~ 山口 歩 がん看護 29巻 4号 pp. 461-466 (2024年7月1日) 南江堂
- 第2位 自閉症幼児に父親の終末期肺がんを伝えるための他職種連携 松田 芳美,多田 万恵 がん看護 20巻 7号 pp. 752-756 (2015年11月20日) 南江堂
- 第3位 キャンサーボードで,看護師はここまで力を発揮できる! “人を看る”看護力が発揮しやすくなる場づくり 長谷川 友美 がん看護 29巻 5号 pp. 507-511 (2024年9月1日) 南江堂
- 第4位 がん患者の意思決定支援とは 理論を活かした意思決定支援 川崎 優子 がん看護 21巻 1号 pp. 10-15 (2016年1月20日) 南江堂
- 第5位 エンパワーメントを知ってがん看護に活かそう 藤田 佐和 がん看護 22巻 1号 pp. 5-9 (2017年1月20日) 南江堂
- 第6位 グリーフワークとしての「闘病記」の意義 書くことと「再生」 門林 道子 がん看護 14巻 1号 pp. 71-74 (2009年1月20日) 南江堂
- 第7位 ESAS, MDASI 升川 研人 がん看護 25巻 7号 pp. 621-623 (2020年9月1日) 南江堂
- 第8位 看護師はここまでできる! 骨転移を見逃さない,見過ごさないために 髙木 辰哉 がん看護 29巻 5号 pp. 480-487 (2024年9月1日) 南江堂
- 第9位 倫理的ジレンマ 近田 藍,竹之内 沙弥香 がん看護 28巻 3号 pp. 255-257 (2023年3月1日) 南江堂
- 第10位 安静度がストレスな患者に,看護師はここまでできる! 清水 麻美子 がん看護 29巻 5号 pp. 512-516 (2024年9月1日) 南江堂