バックナンバー ( 閲覧可 )
- 27巻(2025年)
- 26巻(2025年,2024年)
- 25巻(2024年,2023年)
- 24巻(2023年,2022年)
- 23巻(2022年,2021年)
- 22巻(2021年,2020年)
- 21巻(2020年,2019年)
- 20巻(2019年,2018年)
- 19巻(2018年,2017年)
- 18巻(2017年,2016年)
- 17巻(2016年,2015年)
- 16巻(2015年,2014年)
- 15巻(2014年,2013年)
- 14巻(2013年,2012年)
- 13巻(2012年,2011年)
- 12巻(2011年,2010年)
- 11巻(2010年,2009年)
- 10巻(2009年,2008年)
- 9巻(2008年,2007年)
- 8巻(2007年,2006年)
- 7巻(2006年,2005年)
- 6巻(2005年,2004年)
- 5巻(2003年)
- 4巻(2002年)
- 3巻(2001年)
- 2巻(2000年)
- 1巻(1999年)
文献閲覧数ランキング( 10月13日~10月19日)
- 第1位 防災福祉コミュニティ形成を目指した「地区防災関係者との協働によるまちの減災ナース育成研修」実践報告 網木 政江,牛尾 裕子,斎藤 美矢子,村上 祐里香,緒方 彩乃,榊原 弘之 日本災害看護学会誌 26巻 3号 pp. 16-27 (2025年5月31日) 日本災害看護学会
- 第2位 看護研究者からみる災害看護学において取り組むべき研究課題のデルファイ法による特定 宮前 繁,神原 咲子,小澤 若菜,藤井 愛海,中島 麻紀,山本 あい子,南 裕子 日本災害看護学会誌 25巻 2号 pp. 4-16 (2023年12月31日) 日本災害看護学会
- 第3位 災害看護実践行動をもとにした災害看護教育プログラム開発のための基礎的研究〜災害看護実践経験を持つ看護者の語りの分析 畑 吉節未,松田 宣子 日本災害看護学会誌 13巻 2号 pp. 22-42 (2011年12月31日) 日本災害看護学会
- 第4位 福祉避難所で行われた在宅高齢者に対する看護支援 塩満 芳子,松成 裕子 日本災害看護学会誌 25巻 3号 pp. 105-117 (2024年5月31日) 日本災害看護学会
- 第5位 妊婦や母子に特化した避難所の在り方:被災者のニーズと支援者の課題の把握に関する文献検討 齋藤 あや,田覚 麻由美,五十嵐 ゆかり,奥 裕美,吉田 俊子,岡 美雪 日本災害看護学会誌 24巻 3号 pp. 7-21 (2023年5月31日) 日本災害看護学会
- 第6位 自然災害時における病院看護管理者の受援力を高める教育プログラムの効果検証 黒瀧 安紀子 日本災害看護学会誌 22巻 2号 pp. 15-27 (2020年12月31日) 日本災害看護学会
- 第7位 看護学生の災害トリアージ訓練の結果からみた教育的課題 坊田 香織,横内 光子,岡田 淳子,藤本 浩子,中信 利恵子,堀 理江,植田 喜久子 日本災害看護学会誌 9巻 2号 pp. 25-39 (2007年12月31日) 日本災害看護学会
- 第8位 災害看護学における必要な研究領域と緊急性の高い研究課題 神原 咲子,山本 あい子,南 裕子 日本災害看護学会誌 11巻 3号 pp. 22-35 (2010年5月31日) 日本災害看護学会
- 第9位 災害看護基礎教育における被災者の特性をふまえた教授内容の検討 尾山 とし子,谷岸 悦子,山本 捷子,岩田 みどり,三澤 寿美,今井 家子,小原 真理子,久保 恭子,酒井 明子,及川 裕子 日本災害看護学会誌 12巻 2号 pp. 51-66 (2010年12月31日) 日本災害看護学会
- 第10位 国内看護系大学学士課程における災害看護教育の実態調査—2022年度Webシラバスレビューより 田中 加苗 日本災害看護学会誌 26巻 3号 pp. 4-15 (2025年5月31日) 日本災害看護学会