バックナンバー ( 閲覧可 )
- 44巻(2025年)
- 43巻(2024年)
- 42巻(2023年)
- 41巻(2022年)
- 40巻(2021年)
- 39巻(2020年)
- 38巻(2019年)
- 37巻(2018年)
- 36巻(2017年)
- 35巻(2016年)
- 34巻(2015年)
- 33巻(2014年)
- 32巻(2013年)
- 31巻(2012年)
- 30巻(2011年)
- 29巻(2010年)
- 28巻(2009年)
- 27巻(2008年)
- 26巻(2007年)
- 25巻(2006年)
- 24巻(2005年)
- 23巻(2004年)
- 22巻(2003年)
- 21巻(2002年)
- 20巻(2001年)
- 19巻(2000年)
- 18巻(1999年)
- 17巻(1998年)
- 16巻(1997年)
- 15巻(1996年)
- 14巻(1995年)
- 13巻(1994年)
- 12巻(1993年)
- 11巻(1992年)
- 10巻(1991年)
- 9巻(1990年)
- 8巻(1989年)
- 7巻(1988年)
- 6巻(1987年)
- 5巻(1986年)
- 4巻(1985年)
- 3巻(1984年)
- 2巻(1983年)
文献閲覧数ランキング( 11月17日~11月23日)
- 第1位 わが国における終末期作業療法の関わりとその効果の文献による研究 三木 恵美,清水 一 作業療法 26巻 2号 pp. 144-154 (2007年4月15日) 日本作業療法士協会
- 第2位 全人工股関節置換術後の靴下着脱動作訓練プログラム 花房 謙一,中川 法一 作業療法 23巻 1号 pp. 26-32 (2004年2月15日) 日本作業療法士協会
- 第3位 大腿骨近位部骨折患者の入院時栄養評価と日常生活動作の改善および自宅復帰率との関連性 戸田 皓之,酒井 和香,高畠 英昭 作業療法 41巻 6号 pp. 676-685 (2022年12月15日) 日本作業療法士協会
- 第4位 回避性パーソナリティ障害を持つ入院患者に対する作業機能障害に焦点を当てた実践の効果—単一事例実験研究 中村 麻幸,川口 敬之,勝山 基史 作業療法 43巻 2号 pp. 272-279 (2024年4月15日) 日本作業療法士協会
- 第5位 歩行能力の評価—10メートル歩行テスト 外里 冨佐江,長崎 浩,大黒 一司 作業療法 22巻 5号 pp. 471-476 (2003年10月15日) 日本作業療法士協会
- 第6位 回復期リハビリテーション病棟退院後の在宅脳卒中者における家事再開状況—予後予測因子の検討 小林 竜,小林 法一 作業療法 38巻 4号 pp. 430-439 (2019年8月15日) 日本作業療法士協会
- 第7位 作業選択意思決定支援ソフト(ADOC)を用いたクライエントにとっての意味のある作業に焦点を当てた上肢機能アプローチの経験 平野 友梨,大野 勘太,竹林 崇,友利 幸之介 作業療法 36巻 2号 pp. 238-244 (2017年4月15日) 日本作業療法士協会
- 第8位 行いたい作業を聞き取れる状態にない高齢者に対して,重視する経験とその人らしい関わり方に着目して関係作りを行った一例 三原 孝太,丹野 拓史,坂上 真理 作業療法 40巻 4号 pp. 527-534 (2021年8月15日) 日本作業療法士協会
- 第9位 新しい上肢運動機能評価法・日本語版Motor Activity Logの信頼性と妥当性の検討 高橋 香代子,道免 和久,佐野 恭子,竹林 崇,蜂須賀 研二,木村 哲彦 作業療法 28巻 6号 pp. 628-636 (2009年12月15日) 日本作業療法士協会
- 第10位 精神科病院長期入院患者への退院支援を目的とした小集団作業療法—退院患者とのふれあい活動の実践 山上 早苗,川上 京子,山崎 結城,福田 健一郎,田中 悟郎 作業療法 29巻 1号 pp. 95-104 (2010年2月15日) 日本作業療法士協会

