投稿論文 原著論文
子育てにおける親の認知的怒り制御方略と精神的健康との関連
高堰 仁美
1
1東京大学大学院教育学研究科
キーワード:
認知的感情制御
,
怒り
,
発達障害児の親支援
,
精神的健康
Keyword:
cognitive emotion regulation
,
anger
,
parental support for children with developmental disabilities
,
mental health
pp.735-747
発行日 2024年11月10日
Published Date 2024/11/10
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
親子関係や子どもの発達において,親の怒りの適切な制御は重要課題であると考えられる。感情制御においては,認知的な対処により感情の種類や強弱を変化させる,認知的感情制御が注目され,範囲を限定した下位方略の検討が進んでいる。そこで本研究では,子育てにおける怒りに限定し,認知的対処を目指す「認知的怒り制御」のうち,適応的方略を測定可能な「親の認知的怒り制御尺度」を開発し,信頼性・妥当性の検証を目的とした。4~12歳の子どもを持つ母親を対象にインターネット調査を実施した結果,「共感的対処」「肯定的意識転換」「再評価」「自己状態」の4方略を測定可能な項目群が開発され,信頼性が確認された。構成概念妥当性に関しては,「自己状態」のみ相関が弱いものの,おおむね仮説通りコーピング,主観的幸福感との相関を示し,また特性怒りが主観的幸福感や子育てへの適応に与える影響の緩和効果を果たすことが示された。最後に実践への示唆と今後の展望を述べた。

Copyright© 2024 Kongo Shuppan All rights reserved.