特集 小児血管炎診療の基礎と臨床―IgA血管炎や川崎病だけではない多様な全身性疾患群―
Ⅰ.血管炎の分類と病理
血管炎とは
田村 直人
1
1順天堂大学医学部膠原病内科
キーワード:
血管炎
,
分類
,
定義
Keyword:
血管炎
,
分類
,
定義
pp.1125-1130
発行日 2025年9月1日
Published Date 2025/9/1
DOI https://doi.org/10.34433/pp.0000001785
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
SUMMARY
▷血管炎には多くの疾患があり,罹患血管のサイズにより大型,中型,小型血管炎に分類され,各疾患の臨床症状・所見は多彩である.
▷2012年Chapel Hill Consensus Conferenceにより,現在の血管炎の分類,定義が定められている.
▷大型血管炎には高安動脈炎と巨細胞性動脈炎,中型血管炎には結節性多発動脈炎と川崎病,小型血管炎にはANCA関連血管炎とIgA血管炎を含む免疫複合体性小型血管炎に分けられる.

Copyright © 2025, SHINDAN TO CHIRYO SHA,Inc. all rights reserved.