特集 地味に進化している⁉ 定番の婦人科診療をブラッシュアップ
I.子宮疾患および月経関連疾患
6.月経前症候群(PMS)
小川 真里子
1
,
渡邉 善
2
1福島県立医科大学 ふくしま子ども・女性医療支援センター
2東北大学病院 周産母子センター
キーワード:
月経前症候群
,
月経前不快気分障害
,
premenstrual disorders
Keyword:
月経前症候群
,
月経前不快気分障害
,
premenstrual disorders
pp.1339-1344
発行日 2025年12月1日
Published Date 2025/12/1
DOI https://doi.org/10.34433/og.0000001439
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
要旨
近年多様化している月経前症候群/月経前不快気分障害患者への対応について,「産婦人科診療ガイドライン婦人科外来編2023」を補足する意味合いで,2025年3月,日本産科婦人科学会女性ヘルスケア委員会より「月経前症候群・月経前不快気分障害に対する診断・治療指針」が発表された.本指針では診断にはじまり,補完代替療法,漢方療法からホルモン療法,向精神薬の使用法,精神科や心療内科に紹介するタイミングまで詳細に説明している.

Copyright © 2025, SHINDAN TO CHIRYO SHA,Inc. all rights reserved.

