増刊号 ―これだけは押さえたい―最重要疾患の病態・診断・治療法
婦人科編
思春期・女性ヘルスケア
月経前症候群
大須賀 拓真
1
,
露木 香
1
,
江川 美保
1
1京都大学大学院医学研究科婦人科学産科学
キーワード:
月経前症候群
,
月経前不快気分障害
,
月経前障害
Keyword:
月経前症候群
,
月経前不快気分障害
,
月経前障害
pp.135-139
発行日 2025年4月20日
Published Date 2025/4/20
DOI https://doi.org/10.11477/mf.038698650790040135
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
Points
+症状の出現時期とそれによる生活支障に基づいて診断し,症状,重症度,併存疾患を含む背景因子,生活環境やライフスタイルを考慮し,個別に治療方針を検討する.
+非薬物療法にはカウンセリング,生活指導,運動療法,認知行動療法,補完代替療法などがあり,薬物療法はOC・LEPによる排卵抑制とSSRIがメインとなる.
+精神症状が強い症例では精神科医・心療内科医との連携が重要である.

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.