特集 地味に進化している⁉ 定番の婦人科診療をブラッシュアップ
I.子宮疾患および月経関連疾患
5.不妊症・不育症と甲状腺機能低下症
齊藤 和毅
1
1東京科学大学茨城県小児周産期地域医療学講座
キーワード:
一般不妊治療
,
不育症
,
潜在性甲状腺機能低下症
Keyword:
一般不妊治療
,
不育症
,
潜在性甲状腺機能低下症
pp.1332-1337
発行日 2025年12月1日
Published Date 2025/12/1
DOI https://doi.org/10.34433/og.0000001438
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
要旨
2022年の不妊治療保険適用化に伴い新たな検査や薬剤にも保険が適用され,一般不妊治療の選択肢が広がった.挙児希望の患者像が多様化している現在,患者のライフプランも加味して治療計画を立てることが求められている.不育症に関しては多数の検査が存在するが,患者利益の観点から適切な検査を選択することが望ましい.挙児希望女性の潜在性甲状腺機能低下症の取り扱いに関しては近年大きな動きがあり,従来の診断基準が見直されてきている.

Copyright © 2025, SHINDAN TO CHIRYO SHA,Inc. all rights reserved.

