特集 産婦人科領域のトランスレーショナルリサーチの展開―若手医師への研究のススメ―
Ⅲ.周産期
12.妊娠高血圧症候群の関連病態の発症メカニズムの解明
熊澤 惠一
1
1東京大学産婦人科学教室
キーワード:
妊娠高血圧腎症
,
sFlt-1
,
Two Step Theory
Keyword:
妊娠高血圧腎症
,
sFlt-1
,
Two Step Theory
pp.309-313
発行日 2025年3月1日
Published Date 2025/3/1
DOI https://doi.org/10.34433/og.0000001064
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
要旨
妊娠高血圧腎症(PE)は母児の生命を脅かす疾患であるが,いまだに根本的治療方法は妊娠の終了,つまり児の娩出のみである.病因論として様々な学説が提唱されてきたが,PEの発症にはsFlt-1の関与することが解明され,さらに胎盤形成期からの変化を踏まえて現在はTwo Step Theoryが広く受け入れられている.PEの予防・治療にはさらなる研究が必要であり,今後も多くの若手医師がこの分野の研究にかかわることを願ってやまない.

Copyright © 2025, SHINDAN TO CHIRYO SHA,Inc. all rights reserved.