特集 おさえるトピックスはこれ! 糖尿病診療アップデート2025
糖尿病診療のホットトピックス
スティグマとアドボカシー
境内 大和
1
,
村上 隆亮
1
,
矢部 大介
1
1京都大学大学院医学研究科糖尿病・内分泌・栄養内科学
キーワード:
スティグマ
,
アドボカシー
,
ダイアベティス
Keyword:
スティグマ
,
アドボカシー
,
ダイアベティス
pp.923-926
発行日 2025年8月1日
Published Date 2025/8/1
DOI https://doi.org/10.34433/dt.0000001454
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
Headline
・社会における糖尿病に対する知識不足や偏見により,糖尿病のある人が「スティグマ(特定の属性に対して刻まれる負の烙印)」による不利益を被っている.
・スティグマは就学,就職,結婚,生命保険や住宅ローンの審査など重要なライフイベントで不当な扱いを招く.またスティグマを放置すれば糖尿病であることを周囲に隠すなど,適切な治療機会を逃すことで糖尿病の重症化につながる.
・日本糖尿病学会とJADEC(日本糖尿病協会)は2019年に合同アドボカシー委員会を設立し,糖尿病のある人が疾患を理由に不利益を受けず,糖尿病のない人と変わらない生活を送れる社会の実現を目指した活動を開始している.

Copyright © 2025, SHINDAN TO CHIRYO SHA,Inc. all rights reserved.