総特集 対話する組織―看護管理者はどうマネジメントするのか
3章 報告 対話でつくる・変える 好事例集
3-7 沈黙しない看護師を育てる
末武 友紀子
1
1日本赤十字看護大学大学院看護学研究科 博士後期課程
pp.101-105
発行日 2025年11月5日
Published Date 2025/11/5
DOI https://doi.org/10.32181/jna.0000002372
- 販売していません
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
「沈黙」は、自己表現を抑える行為であり、対話の可能性を閉ざすものです。本稿では、沈黙せずに声を上げることの重要性を述べるとともに、管理者はそれをどう支えるべきか、部下との対話的な関係とは何かについて掘り下げます。

© Japanese Nursing Association Publishing Company ALL right reserved.

