Japanese
English
第1土曜特集 分子基盤に基づくメカノバイオロジーの臨床応用最前線
メカノセンシングの分子基盤と疾患
生体の機械受容応答におけるTRPV2の役割
Role of TRPV2 in sensory nerve and cardiac mechanical response
片野坂 友紀
1
,
片野坂 公明
2
Yuki KATANOSAKA
1
,
Kimiaki KATANOSAKA
2
1金城学院大学薬学部薬学科
2中部大学生命健康科学部生命医科学科
キーワード:
心筋細胞
,
血行動態負荷
,
心肥大
,
心不全
,
TRPV2
Keyword:
心筋細胞
,
血行動態負荷
,
心肥大
,
心不全
,
TRPV2
pp.873-880
発行日 2025年9月6日
Published Date 2025/9/6
DOI https://doi.org/10.32118/ayu294100873
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
TRPは,ヒトでは27種類の遺伝子,6つのグループ(TRPC,TRPV,TRPM,TRPA,TRPML,TRPP)からなるTRPスーパーファミリーを形成しており,生体のほぼすべての細胞で何らかのTRPチャネルの発現がみられる.このうち,TRPVファミリーは温度刺激,化学的刺激,機械刺激,pHや浸透圧の変化などの物理・化学的な刺激で活性化される.筆者らは,さまざまな組織を対象にTRPV2欠損マウスを作製し,生体での機械受容応答におけるTRPV2の役割を解析してきた.本稿では,筆者らの研究成果を中心に,神経細胞や心筋細胞の機械受容応答におけるTRPV2の役割を紹介する.また,常に拍動を続ける心臓の成長や,生理機能維持,血行動態負荷に対する適応的応答におけるTRPV2の役割を概説する.

Copyright © 2025 Ishiyaku Pub,Inc. All Rights Reserved.