Japanese
English
特集 バイオ治療~新しい展開
治療1
結節性痒疹におけるネモリズマブの有用性と安全性
Efficacy and safety of nemolizumab for prurigo nodularis
向井 秀樹
1,2
Hideki Mukai
1,2
1東邦大学医療センター大橋病院皮膚科
2皮膚科呉クリニック
1Department of Dermatology, Toho University Ohashi Medical Center
2Dermatology Go Clinic
キーワード:
結節性痒疹
,
ネモリズマブ
,
痒みNRS
,
IGA PN-S
,
出口戦略
Keyword:
結節性痒疹
,
ネモリズマブ
,
痒みNRS
,
IGA PN-S
,
出口戦略
pp.843-849
発行日 2025年10月1日
Published Date 2025/10/1
DOI https://doi.org/10.24733/pd.0000004267
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
●結節性痒疹患者28例にネモリズマブを投与し,有用性は著効16例,有効10例,やや有効2例であり,有効率は92.9%と高い有用性が得られた.とくに著効例が57.1%と極めて高い治療法である.
●投与1回目から痒みは消褪傾向を認め,搔破行動を抑制する.夜間の覚醒や不眠は改善する.2~3回目には痒疹結節は平坦化して軽い色素沈着を残し消失する.
●副作用は11例にみられたが,外用薬や内服薬の強化で再投与は可能であり,副作用や経済的理由で中止したのは2例である.
●今後の症例集積が必要であるが,投与間隔の延長や寛解維持後の休薬は可能である.再燃時の再投与も有効であり,出口戦略が望める生物学的製剤と考えている.
●激しい痒みに苛まれQOLが低下している結節性痒疹患者には,試みるべき治療薬である.
(「ポイント」より)

Copyright © 2025, KYOWA KIKAKU Ltd. All rights reserved.