特集 異物の診断と治療
磁石誤飲の治療成績と問題点
河北 一誠
1
,
武冨 紹信
1
,
北河 徳彦
2
Issei Kawakita
1
,
Akinobu Taketomi
1
,
Norihiko Kitagawa
2
1北海道大学大学院医学研究院消化器外科学教室Ⅰ
2神奈川県立こども医療センター外科
pp.627-632
発行日 2025年6月25日
Published Date 2025/6/25
DOI https://doi.org/10.24479/ps.0000001225
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
はじめに
小児の異物誤飲は日常診療で遭遇する救急疾患の一つである。特に,食道異物を除けば,多くは自然排泄されるが,磁石は誤飲リスクが高い。単独の磁石は自然排泄されることが多いが,複数個誤飲すると腸管壁を隔てて接着し,壊死や穿孔,腸閉塞の危険がある1,2)。

© tokyo-igakusha.co.jp. All right reserved.