特集 常在微生物叢と小児疾患~腸内細菌叢の先にあるもの~
ほかの臓器の微生物叢と小児疾患
皮膚微生物叢と皮膚疾患―黄色ブドウ球菌とアトピー性皮膚炎,マラセチア,真菌叢を含めて
片岡 晃希
1
,
中島 沙恵子
1,2
KATAOKA Koki
1
,
NAKAJIMA Saeko
1,2
1京都大学大学院医学研究科皮膚科学
2京都大学大学院医学研究科炎症性皮膚疾患創薬講座
pp.1081-1085
発行日 2025年8月1日
Published Date 2025/8/1
DOI https://doi.org/10.24479/pm.0000002523
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
はじめに
皮膚表面には細菌・真菌・ウイルスなどから構成される皮膚常在微生物叢(皮膚マイクロバイオーム)が存在する。皮膚マイクロバイオームは宿主免疫系と相互に作用し,皮膚の恒常性維持に重要な役割を果たしている。小児期の皮膚は構造・機能だけでなく免疫系も発達途上にあり,それに伴い皮膚マイクロバイオームもダイナミックに変化する。
本稿では,小児に特徴的な皮膚マイクロバイオームとその皮膚疾患への影響について概説する。

© tokyo-igakusha.co.jp. All right reserved.