特集 外来診療・診断のピットフォール
各論:代表的な疾患のピットフォール 循環器
急性気管支炎だと思ったら拡張型心筋症
福永 英生
1
FUKUNAGA Hideo
1
1順天堂大学医学部小児科学講座
pp.411-413
発行日 2025年4月1日
Published Date 2025/4/1
DOI https://doi.org/10.24479/pm.0000002325
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
症例
初診時生後8か月の乳児
主訴:多呼吸,陥没呼吸
現病歴:生後3か月時に3日程度の上気道症状あり,自然軽快した。4か月健診時に多呼吸を指摘され近医を紹介受診した。急性気管支炎もしくは喘息性気管支炎として内服加療が開始されるも改善乏しく,再診時の胸部単純X線検査にて心拡大を認め,前医を紹介受診した。前医で実施された心臓超音波検査で左室腔拡大と心機能低下を認め,拡張型心筋症が疑われて当院へ転院となった。

© tokyo-igakusha.co.jp. All right reserved.