特集 周産期の薬物療法 update 2025 新生児編
各論
抗発作薬
老谷 嘉樹
1
OITANI Yoshiki
1
1東京女子医科大学附属足立医療センター小児科
pp.1085-1088
発行日 2025年9月10日
Published Date 2025/9/10
DOI https://doi.org/10.24479/peri.0000002288
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
痙攣の定義,新生児脳の特徴
“Seizure”とは神経細胞の過剰な異常放電により生じる痙攣全般を指し,“convulsion”は痙攣により意思とは関係なく生じる筋収縮を指す。新生児痙攣はsubclinical seizureや自律神経発作などのconvulsionではない発作が多く,本稿では抗発作薬(antiseizure medication:ASM)と記載する。

© tokyo-igakusha.co.jp. All right reserved.