連載 古典あれこれ
錐体外路の研究と学生教育に情熱を注いだ平澤興
山本 典生
1
Norio Yamamoto
1
1神戸市立医療センター中央市民病院耳鼻咽喉科
キーワード:
平澤興
,
錐体外路
,
解剖学者
Keyword:
平澤興
,
錐体外路
,
解剖学者
pp.1622-1626
発行日 2025年12月1日
Published Date 2025/12/1
DOI https://doi.org/10.24479/ohns.0000001926
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
はじめに
平澤興(ひらさわこう)先生は,錐体外路,特に皮質錐体外路の形態学的な研究で世界的に著名な神経解剖学者である。錐体外路の基礎的・形態学的な解析を徹底した標本の観察で行われた平澤先生の研究は,岐阜大学耳鼻咽喉科の福田精先生や檜學先生らがニワトリの研究で明らかにされた,訓練により獲得される動的迷路反射の概念1)や,緊張性頸反射が正常人でも存在して必要に応じて顕在化する姿勢反射であるという概念の基盤となった研究である。

© tokyo-igakusha.co.jp. All right reserved.

