特集 花粉症の疑問に答える
【治療】
妊婦と授乳婦における治療のコツと注意点は?
中村 允人
1
,
和田 弘太
1
Mitsuto Nakamura
1
,
Kota Wada
1
1東邦大学医療センター大森病院耳鼻咽喉科
キーワード:
妊婦
,
授乳婦
,
アレルギー性鼻炎
Keyword:
妊婦
,
授乳婦
,
アレルギー性鼻炎
pp.1239-1242
発行日 2025年9月1日
Published Date 2025/9/1
DOI https://doi.org/10.24479/ohns.0000001807
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
はじめに
妊婦・授乳婦におけるアレルギー性鼻炎の治療は,胎児および児の安全を検討し,症状の軽減を目指す必要があり,心情も考慮し慎重なアプローチが求められる。妊娠中は免疫系やホルモンバランスの変化によってアレルギー反応が強く現れやすく,多くの妊婦で症状の悪化が見られる。また,アレルギー性鼻炎の症状を適切に管理することは,妊婦の健康だけでなく胎児の健康にも影響を及ぼす可能性もある。侵襲を伴わない非薬物治療や抗原回避の指導とともに,適切な投薬により母体に安全で効果的な治療が可能となる。副作用を恐れて投薬を完全に避けるのではなく,適切な治療戦略が重要となる。

© tokyo-igakusha.co.jp. All right reserved.