Japanese
English
特集 IgA腎症のすべて―最新の診断法と治療
病因論
小児における病態的特徴
Pathophysiological features of childhood-onset IgA nephropathy
中西 浩一
1
NAKANISHI Koichi
1
1琉球大学大学院医学研究科育成医学(小児科)講座
キーワード:
学校検尿
,
肉眼的血尿
,
ネフローゼ症候群
,
半月体
Keyword:
学校検尿
,
肉眼的血尿
,
ネフローゼ症候群
,
半月体
pp.173-177
発行日 2025年8月25日
Published Date 2025/8/25
DOI https://doi.org/10.24479/kd.0000001988
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
はじめに
IgA腎症はわが国でも国際的にも,また,小児でも成人でも最も頻度の高い慢性腎炎であり,小児の全腎生検症例の約30%を占める1)。わが国では,65%は無症候性血尿・蛋白尿を学校検尿などの検診で発見されるが,一部の症例は肉眼的血尿や急性腎炎症候群またはネフローゼ症候群で発見される。ほかに類をみない学校検尿により,わが国の小児IgA腎症の大部分が発見される事実により,わが国の小児IgA腎症の疫学はほかとは一線を画している。本稿では,小児IgA腎症の疫学的・病態的特徴について解説する。

© tokyo-igakusha.co.jp. All right reserved.